仏教も神道も玄武の教えです | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

仏教は、海蛇座の惑星テラの社会システムです。
玄武とは、オリオン座のアジアでの呼び名「亀」
「亀」=「神」?
オリオン座のM41星雲の者は、神の代行者です。
玄武とは、
イエス・キリストの産まれた銀河の事です。

人には色々な個性が有ります。

テレビが壊れた時に、汚れを取ってみる者
              叩いてみる者
              分解して調べる者
              想い出に浸る者

どれが、「 正しい 」ではなく、それぞれが個性です。
個性を躾けてしまうのは、
 『 誰か 』 の 感性の押し付けに成ってしまいます。
躾とは、押し付けであってはならないのです。

古代の大和では、占い(卦)によって
誕生日によって人をグループ分けして
(躾で)個性を画一的にすること無く
活かす
同じ個性の者同士で、交流をさせていました。
それが四神です。
仏教とは、思想ではなく社会システムです。

     本来の仏教は「救い」成り

  社会構造が人々を悩みから開放して
  生き甲斐(望む仕事)を与え
  誰も 犯罪に手を染めない 社会です。
  「ムー」とは、「救い」です。
  救いの実践です。
  悟りは、「無」では、ありません。
  救い方を悟ったら、行動するのです。
  動かない(祈るだけ)
  それは「救い」ではなく「夢」です。
  「ム」は「夢」では有りません。

     正しい仏教を知りましょう!

北は玄武(玄武とは救いを与えるホスピス)
東は青龍(流通や交易や芸術や商業)
西は白虎(開白の知恵や倉庫管理)
南は朱雀(海の漁業や浜の相撲など)

むりやり個性を統合せずに人を住み分けています。
東西南北で住み分けて、気の合う者同士で集まり、
同じ価値観で接して、
個性を壊さない。
人と人が、健やかに付き合うことを薦めています。

それが本来の仏教(テラの文明)です。
海蛇座の蛇来(へぶらい)
仏教とは、
玄武(オリオン座)の者たちが伝えた文化です。
だから
神社には絵馬(馬頭星雲)が描かれています。

神社に絵馬が描かれている理由は、
オリオン座(玄武)の教えだからです。
絵馬は、馬頭星雲の姿です。