私が阿吽に拘るのは、この宇宙は果に従うから
因果の因ではなくて、果・・・つまり
結果(終わり)が途中経過を決めるからです。
要は、結果に途中経過が追従しているのです。
経過は果に追従する。
あたかも、それは自動操縦の車みたいなもの
目的地まで・・・経過は自由ではない。
あたかも、それは自動操縦の車みたいなもの
目的地まで・・・経過は自由ではない。
阿吽が重要なのは、因果(特に果)に干渉して
行動の結果を「良い」に近づけるからです。
逆に阿吽が逆だと結果が思わしくない。
故に失敗する。(判っているのに)
選んではいけない選択を、何故かしてしまう。
分かっている筈の間違いをするのは、何故か?
・・・それは結果に途中経過が従うからです。
だから途中経過を弄っても未来は変わらない。
未来をかえる為には、因ではなく
果を変える必要が有る。
結果を変えなければならないと言うことです。
だ・か・ら、結果(終わり)を良い方に引き寄せる
引き寄せ
良い結果の引き寄せる阿吽が重要なのです。
要点だけ言うと、
結果が成功すると決まっている事ならば、
途中経過も良くなるということです。
結果が失敗に終わると決まっている事は、
途中経過も思わしくない。
理由も判らず、なぜだか、やる気が出ない。
妖怪の仕業じゃありません。
未来が失敗すると決まっているから、
上手く行かないように
運命が働きかけるのです。
阿吽は、結果を良くする修正を加えるものです。
吽阿なら結果がマイナスに修正されて、
阿吽なら結果がプラスに修正されます。
神社に阿吽が有る理由は、治療する時に
結果を良い方に上方修正するためのものです。
吽阿だと頑張ってもマイナス修正されて、
全体の達成レベルが下がってしまいます。
筋力トレーニングと違って
霊力の修行に負荷は何の足しにも成りません。
単なる足枷です。
正しく阿吽を配置して行動を成功させましょう!!
良い結果の引き寄せる阿吽が重要なのです。
要点だけ言うと、
結果が成功すると決まっている事ならば、
途中経過も良くなるということです。
結果が失敗に終わると決まっている事は、
途中経過も思わしくない。
理由も判らず、なぜだか、やる気が出ない。
妖怪の仕業じゃありません。
未来が失敗すると決まっているから、
上手く行かないように
運命が働きかけるのです。
阿吽は、結果を良くする修正を加えるものです。
吽阿なら結果がマイナスに修正されて、
阿吽なら結果がプラスに修正されます。
神社に阿吽が有る理由は、治療する時に
結果を良い方に上方修正するためのものです。
吽阿だと頑張ってもマイナス修正されて、
全体の達成レベルが下がってしまいます。
筋力トレーニングと違って
霊力の修行に負荷は何の足しにも成りません。
単なる足枷です。
正しく阿吽を配置して行動を成功させましょう!!