中国は経済のインフレで破綻したじゃないよ | 杉山 召のブログ

杉山 召のブログ

超能力と宇宙人のことを書いています。

 中国の経済は、元(通貨)の刷り過ぎで破綻したんじゃない。

官職のインフレで富裕層(国の贅肉)を支えきれなくなったんだよ。

貧困層だけに働かせて、

利益を吸い上げるだけで、国の経済を支えるなんて出来る訳がない。

(人口が多いから続いていただけの経済発展)


 海外から中国に参入する外資系の会社に利益を持ち出させず。

国内の貧民層から吸い上げる利益を富裕層に使わせて、

他所の国の人たちに、まるで共産国は地上の楽園みたいに思わせて、


「あなた方も共産国になれば、こんな地上の楽園が創れるんですよ。」って


 夢を見させる計画だったのだろうけれど、

その所為で、インフレのメリットをまったく生かしてない。

安い労働力を提供して外貨を稼ぐのがインフレのメリット!

国の非道さを宣伝するだけでは、経済発展は望めない。


今からでも、国を開いて(資本主義化して)まともに儲けるしかない。

当然、働かずに絞り上げるだけのお荷物な公務員は贅肉だ。

ばっさりと切り捨ててしまわないと、官職のインフレで国が潰れてしまう。


 中国の破綻は要するに、

閉鎖した経済の中国で甘い汁を吸う偉い人が増え過ぎた。

そして生産と消費のバランスが取れなくなった。


それだけじゃんw