毎年のことですが、オクラの立ち上がりは気を使うのよ。
植えて直後、元気がなくなり枯れる一歩手前まで行っちゃうのよ。
今年は3株植えるも2株「もうダメか、買ってきて追加しようか」まで考えて。
瀕死のトコで思いとどまったようで枯れるまでは行かなかったものの、発育は遅いです。
まだ10cm程度ですし、葉っぱが一枚かろうじて残ってるくらいで。
コッチの株も似たようなもの、去年やられた”ネキリムシ”の攻撃は、茎に巻いたアルミ箔で守られてましたが。
次に開く予定の葉っぱの蕾らしきものが確認できます。
ただオクラって成長しだすとイッキに伸びるからね。
一番元気のいいオクラ株、すでに実を付けつつあります。
まだ全長15cm足らずなのに実をつける前にその栄養は伸びるほうに使ってくれるほうが…
で、本題、↓
最近見た虫教えて!
▼本日限定!ブログスタンプ
早くもすでに”憑りつかれて”(◯部)しまいました。カメムシ科の害虫です。
晴れの日は毎日の水やり時に必ず害虫の有無を確認、居たら指でぶっ潰してやります。
もちろん素手ではやりません、軍手越しにですがそこはカメムシの仲間、
あれほどではないですが「ブチッ」とやると汁が軍手に付いて少しだけいや~な匂いがします。
なぜかこの株だけに憑りつきます。やや日陰気味なのはそうするのか、すでに10匹ほど潰しております。
例年よりペースが早いのが気になるが、他の株にはまだ害虫の憑りつきはナシで
すくすく育ってて安心。
写真は3日前のもので、今日も水やりついでに観察してみたらシシトウ・ピーマン類
目に見えて伸びてましたし花も咲いて2週間後には実をつけて収穫できるかもしれません。(*^^*)