昨日の撮影場所、”厳密には阿哲峡ではない”が、詳細な地図を提供 | 国道179号線沿線住民とっ散らかりブログ

国道179号線沿線住民とっ散らかりブログ

楽器もできない音楽好きのおっさんが
中坊並みの文章力で書いてるブログ。
撮影地:瀬戸大橋線、鷲羽山展望台より望遠で

昨日コメントに撮影場所の問い合わせがありましたのでお答えしようかなと。
というのも国鉄型やくもを撮ることができるのも1カ月ほどしかなく、時間との闘いだと思ってね。
早めに出したほうが助かるのかな?ということで。早速本題

地図に注目:新見IC入口真正面の反対側小道、コメリを横目に見ながら入っていきます

ここらで「布原駅」をナビに登録して進むと間違いがないかと。
ほぼ一本道なんですが万が一ということもあるので。
進んで行くと「さーちゃんミニヤギ牧場」という30cm角ほどの看板を見つけられたら正解。
そこから400mほどの高台で道路上なので便利ではあります。

ドンピシャのストリートビュー

ちょうど伯備線と林道が交差してるまさにココです。
2台ほど停められるスペースはあるようですが、あまり邪魔になるようでしたら
歩くにしても難儀する(1kmほど?)でしょうが布原駅に停めて歩いて来るほうが。
というのも当日、撮り鉄以外に地元民の利用が想像して他より多かったのが驚きで。
写真の白軽バン、これは間違いなく撮り鉄(笑)
で、ちょうど青い車のところのカーブミラー横がまさにココから撮ったもの。
手入れが行き届いててここだけ雑木もなく見晴らしが効いてるんです。


今回は貨物列車の機関車だけ、まだ簡単には出しません(笑)

それと昨日は望遠レンズは持ち出さず、12-45mm1本のみで出てきました。
というのもこの日のメインは、やくも乗車ですので望遠の出番はないだろうというのと
やはりあの望遠レンズは重いのよ、袈裟懸けして歩いてると肩に食い込むようなズシンとした重みが苦痛で。
それと持ち出さ機会が減った理由がこのカメラ、ボタン一つでデジタルテレコン発動で
電気的に焦点距離が2倍になる機能が実に重宝してて、45mmが90mmに。
35mm換算で180mmで撮れてしまうのでね。
望遠レンズ、テレコンなしだと150mmがMAX、布原駅奥の西川橋梁もこの大きさで
トリミングなしの原寸大(デジテレ使用の換算180mm)


近くですとこんな感じの鉄橋です、↓






ただし本当の「阿哲峡」は「この辺りかな?」しか判明できず。

備中神代駅側から布原駅へ向かう途中、グーグルマップ上の「阿哲峡」表示周辺の道路
木々だらけで下は見通しが効かなかったはずですし、ハッキリ言ってドンデモ酷道ですし、そもそも危険です。
落石に落ち枝、落ち葉に苔とスベリ度抜群で、新見IC側から入る道のほうが走りやすいです。
布原駅以西と以東では酷道レベルが桁違いに違う印象(笑)
なので地元民もこちらから移動するのかって思ったくらい。
撮れる場所があるとしたら「お地蔵さん」のところかな?知らんけど。
地図に載るくらいのお地蔵さんなら下草刈りは地元の方でされているかもしれませんし
ただ、前出の場所とは違い、すぐ横に駐車なんてトンデモナイ。
すれ違いどころか車1台通るのがやっとの道幅なので、備中神代か布原の駅に停めて
歩いて来るしか手立てはないと思います。

昨日はこの場所を探すのを止めたんです。
あの場所で新型やくも、それも連結の8両の長編成を見切れなしに収めることができたので
お腹いっぱいで。
それも次に通過するにもあと1時間待ちでしょ?
見つけられるかもわからん場所を探すのも面倒でしたし
遅くとも18時には帰宅したかったので早々に切り上げたんです。m(_ _)m