先週一気に寒くなって木枯らし1号も吹いた近畿地方雪の結晶

後は寒くなるだけかーと思ってたらそうでもない


収穫の秋も終わってやることは後片付け



玉ねぎの植え付け🧅



大量の玉ねぎの苗の植え付けが待ち構えている


すでに150本は植えた


ホームセンター購入の

ボルト・ケルたま・ケルたまルビー


まだまだ続くよ


ネオアース


種まきしてから



1カ月がすぎてこうなった↓



これでいいのか分からない玉ねぎの苗


何本あるんだろうか?


不安だから苗屋さんからも苗を買う🧅

300本

一体今年は何本植える??

地獄だーーー


張り方がイマイチすぎてやり直しもやもや


その後ひたすら植えまくり500本を記録

必死になって植えまくる

腰が破裂しそうだ笑い泣き

植えるのに夢中になりすぎて写真撮ってなかったガーン

来年こんな玉ねぎがたくさん出来たらいいなキラキラ




もう一つの地獄

中2の期末テスト。迫ってきました


持ち帰った音楽の「夏の思い出」のプリント音符


きったない字で書かれてることは、


→(水芭蕉の花が)さいているに す を付けると歌いやすくなる

すさいてる?さいてるっす??

いっぺん歌ってくれーーーゲッソリ


最後の「遥かな尾瀬〜遠い空」の歌い方の工夫は?

尾瀬は遠い空かー頭の中で残念みたいな気持ちがあるから


んーーーーーー残念!!答えになってない…

本人も読み返して残念な気持ちになったようだw



母は問題を出してみた電球

「夏の思い出」の作曲者は??


んーーおばさん!!

思わず

それは作詞者!作曲者はおじさん!!

と言ってしまった笑い泣き

答え: 中田喜直


逝ってしまいそうゲロー

地獄です。



ご覧いただきありがとうございました