倉敷市の多肉ショップの福輪さんから

多肉をお預かりして2ヶ月


シャングリラ・ラズアガ・ビバズの3種類

葉挿し当初の様子



現在の様子を見てみます



ちらほら芽が出てきました🌱


ということで植え替えます

といってもこの写真は6月上旬

なぜ今植え替え??かというと、、


定期テストだの英検だの他の収穫だの植え付けだので

後回しになってたからアセアセ

それでも生長する多肉はやっぱりかわいいキラキラ



ポットに土とべニカを入れて

鹿沼細粒と高級培養土口笛を入れた



根と芽が出たシャングリラ



エケベリア?セデベリア?どっち?

紅葉がきれい🍁楽しみー


一つ一つバラして植え付け

カメラボケてるけどガーン


これが大きくなっていくんだから生命力すごい!


他も同じように植え替え









これからが本番

スパルタで育てよう

でもついつい過保護になりがち…


子育ても同じことがいえる…

テストに明け暮れた6月。。

イライラが募った6月。。

さぁ結果はどうなる??


一番イライライライラしたのは

落花生がカラス🐦‍⬛に荒らされたこと爆弾

これは子育てカンケーないなタラー


はぁ…多肉を見て癒されよう



明日は英検合格発表。さてどうなる!?



ご覧いただきありがとうございました