前回の続き、、


次に向かったのは海?池?の端のバラ園

主にバラが植っています

フロリバンダ系とハイブリッド系(と思う)の品種が沢山


これは5月ごろすごいぞー赤薔薇ピンク薔薇


クレオパトラ

なんとなく赤いバラっぽそうと思ったら正解だった↑🌹


冬場に強剪定されたであろうバラたち

丁寧な作業ですねキラキラ


ケネディとか人名がつくバラが多かった

気持ちがいいくらい真っ白!!

そして剣弁高芯。ツンツンツン赤薔薇


もちろんバラだけじゃなくて側にはお花も沢山


遠目でよくわからないけど

ラナンキュラス・ラックスかな?


満開のクリスマスローズ


ラナンキュラスビオラ


定番のバラのアーチもありました

品種名が載ってないのが残念…どんな花かな??


ブラブラと歩いていて目に止まったのがこちら

Kumi Kouda

なんだこれ??

と思って調べました

倖田來未さんが名付けたようです

へぇーーーニヤニヤ

ラムのつぶやき

※売り切れ ↑これかな?


ラムって何だろう?🐏でメェーなのか?

それともアニメのラムちゃんなんか?うーん、、謎。

5月ごろ行きたいなー




庭園を堪能した後はひたすら待ち時間ガーン

昼が過ぎ夕暮れになりやっとニンテンドーへ



そのまま閉園まで…もうへとへとチーン

もう歳ですね…

深夜に帰宅🏠


翌る日、フツーに部活に出かけて行った子ども🚲

若いってすごいね。。

その体力を勉強にぶつけてくれーー



ご覧いただきありがとうございました