今日はゴールデンウィーク中のお話を
3月、4月と遊び倒した感があるので、GWは遠出もせず大人しくしてます
常滑のメキシコ料理「Compartir(コンパルティール)」というお店に行ってきました

モーニング(9:30〜11:00)で朝タコスが楽しめるんです


タコスは4種類ある中から1つ選べて
しまお(旦那)さんは

豚肉のタコス。
スパイス感もあるホロホロの豚肉に、フレッシュパイナップルと豆のペーストがよい仕事をしてます


しまこはエビフリットのタコスを選びました。
特にフリットはボリュームがあるので、まずはフリットだけいくつか食べてから
ドリンクは

クランベリージュースにしました

しまおさんはアイスカフェラテ。
そのままの勢いで、11:00からのメニューに突入


知らないメニュー名がいっぱい

1つずつ詳しく教えてくださったので、気になったスープとポテト(しまおさんの強い要望により

)を追加。

うわぁー

しまおさんはポソレというスープ。

豚足を煮込んだスープに豚肉、じゃがいも、ジャイアントコーンと呼ばれる大粒コーン(アイスではありません

)などが入っていました。
トッピングは細くカットされたフライタコス。
しまこはソパ・デ・リマというスープ。

鶏と野菜の出汁に、鶏肉やもち麦、ヤギのミルクで作られたフェタチーズとアボカドが入ってます。
ライムの酸味がきいたスープ。
柑橘好きのしまこは悶絶です

さっぱり感と鶏や野菜の旨み、そしてフェタチーズのコク。
最高

で、こちらはタヒンというメキシコのスパイスがかかったフライドポテト。

アボカドとカッテージチーズものってます。
どれもすごく美味しかったなぁ

何より知多半島でこれだけ本格的なメキシコ料理が楽しめるのは、とってもうれしい

今度はこしま(娘)も連れて行ってあげないとね
