戻ってきたメガネとセリアの手帳カバー | のほほん令和日和

のほほん令和日和

初期高齢者の日々のつれづれ、いろいろと。

今朝は財布を忘れ、1度帰宅して再度出かけたら、

今度はカバンが猫臭い~

全く56黒猫さんは💢

 

今週初めに出来てたけど、取りに行く暇のなかった眼鏡を、

やっと眼鏡屋さんに受け取りに行けました。

やっと手術前くらいには見えるようになりいました。

遠く用の眼鏡で、近くは見えなくなるので、

外さないといけないため、思った以上に

かけたり外したりして、面倒ですねw

こんなことなら、やっぱり遠近両用にしたほうが良かったかも。

でも保証期間の1年以内で無料交換してもらったため、

遠近両用レンズは無理だったかも知れませんがw

 

暑くなってきたので、網戸にしようと思ったけど、

にゃんずが網戸を開けると危ないので(落ちたら2階なので)

100均にロックを買いに行ったら、

手帳カバーを発見目

ホントはお薬手帳カバーですけどねw

前からこういうのを探してたんですが、そのお店は結構種類も豊富で選ぶことが出来ました。

選んだのがこちら。

フルーツとにゃんこ柄ですw

今の手帳はカバーがないので、自分でビニールと広告で作ってたんですがw

もうボロボロでw

そしてカバンに入れてると、留めがないので、

開いて、ページが折れたりするし。

これなら留めも付いてるので、安心。

ちょっと手帳よりサイズは大きいけど、

ボールペンも挟めそうですし、

可愛くなって満足です。