土がよく乾く。 | しましろとしろさんの自由日和。

しましろとしろさんの自由日和。

娘(成人済み)と息子(学生)を送り出し、しろさん(猫・5歳)と暮らしています。
大まかに、にゃんこ、観葉植物のことを書いています。

おはようございます(o・ω・o)♡


いつも、ご訪問ありがとうございますキラキラ


本日のお天気

9℃ / 1℃ 雲傘


6時台 外 -1.3℃。

リビング窓側、温度 18℃ 湿度 62%。

リビング床、温度 18℃ 湿度 40%。

リビングすみっこ、温度 18.1℃ 湿度 50%。


昨日18時に帰宅したら、リビングが初めての17.8℃を観測しました(´;ω;`)


2日前の初雪観測に続き、ようやく冬という実感がわきつつあります。


✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄


昨日の水やりは、ナシでした!


 
♡ペペロミオイデスさんはこんな子♡
ブルー音符イラクサ科 ピレア属
ブルー音符原産地:中国
雪の結晶耐寒性:弱い(10℃)
太陽耐暑性:強い
電球レースのカーテン越しの明るさ
タラー春夏:土の表面が乾いたらたっぷりと
   秋冬:土が乾いたら
栄養ドリンク肥料:生育期に緩効性肥料
🪴土:水はけのよい土
アセアセ葉水:空気中の湿度が好きで、足りないと葉っぱが丸くなっちゃう。葉水は1日1回を推奨


葉っぱが広がるからね

何が原因なのか、そもそもこういう性質なのか、ペペロミオイデスさんはよく葉っぱを垂らします。
(徒長はお気になさらずに)


何をしてもゆくゆくはこのお姿になるので、こういう子として育てていますが、かわいいよなぁデレデレ

最近はこの葉っぱの垂れがスペースをとるため、Seriaで買ったアイアンっぽい花台(?)にのせています。

これが原因なのか、土の乾きがほんとうに早い!
そして新芽ちゃんの勢いが止まらない!


立ち上がりの茎が6cmほどになりました。


今はたしか直径10cmくらいの鉢で3株いるのですが、4号鉢くらいの大きさで子株ちゃんも孫株ちゃんも一緒に育てたい野望があります‪w

放射線状に葉っぱが伸びるので、現実的に考えてそれは無理なんですけど(*´艸`)

ペペロミオイデスさんとは気の使い方が違う別人の植物ですが、スイカぺぺさんもいつかお迎えしたいなぁ♡

チワワ社長から譲っていただいたカット苗の中に、ペペロミアっぽい子が3つほどいますが、ペペロミアもまた沼りそうな予感がいたします‪w

ディスキディアもお店で見て欲しいなーって思ってしまったけれど、寒さがほんとうに苦手な子とのことでしたのでひとまずガマンできました。

冒頭にちらっと書きましたが、仕事から帰ってきたときの暖房なしのリビング、ついに17.8℃と18℃を切ってしまったのもショックでお迎えはほんとうにもう厳しそうです:(´◦ω◦`):


押していただけるとうれしいです
にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ