お茶用はこちら。
どちらもビューカードのポイントで交換したものです。
その日使ったほうは翌日は乾かすために、お休みしてもらっています。
右のピンクと白のものはこれと同じ形↓
特にピンクのものは比較的新しい、軽量デザインのものなので持ち運びにもかなり楽です。
ただ…パーツは多いです。
お茶の茶渋ですらついてしまうので、コーヒーや甘い飲み物ならどうなるかは言わずもがな。
これはサーモスですが、スタバ限定デザインでもよくありますね。
容量は違うけど現行型のこれとか↓(公式から借りました)
一方、左のミントグリーンのものはこれと同じ形↓
パーツは少ないのですが、蓋の穴の中は見えないし洗えない作り。
こちらも水やお茶以外を入れるのには抵抗がありました。
コーヒー用のタンブラーもあります。
スターバックスの京都デザインと、タリーズの2012年巳年デザイン。
スタバのご当地デザインや限定デザイン、見て欲しくはなるけど、もうこの2つを持ってるし、買っても多分そんなに出番がないんですよね…。
冬は熱いコーヒーや紅茶を持ち歩きたいので、いろいろと探しました。
拘ったポイントは…
⚫︎軽量
⚫︎パーツが少ない
⚫︎保温機能あり
そして買ったのがこれ↓
LOFTの10%OFF週間でお安く買いました。
パーツはこの通り少ないし、洗いやすいです。
そして余談ですが。
家族所有のタイガーの軽量ボトルがこれ↓
特に黒の一番大きな、蓋につけるパーツ。
ここはしっかり洗わないと、茶渋とかがこびりついたのが目立つ気がします。