2015
どもども( ´ ▽ ` )ノ
こんばんは!!
早速ですが、本題へ( ´ ▽ ` )ノ
タイトル…
2015
みなさん!
新年あけましておめでとうございます!!
いや~明けましたね\(^o^)/
2015年!!
言うて、明けてから9日経っていますが(笑)
そんなわけで、年末から振り返ります。
年末は実家に帰ってまして…
そして家族で…
我らがPerfumeさんを見届けました!!
年の最後の日に天使を見ることが出来るとは最高の年末でした(灬ºωº灬)
そして、年が明けまして…
実家のお雑煮は何か安心する味ですね!!
美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ
そして、新年早々の夜勤ということで実家から職場がある都内へ向かいました!!
そして、宿泊されているお客様に升酒や雑煮を振る舞いまして…
多くの外国のお客様に日本のお正月を味わって頂きました( ´ ▽ ` )ノ
そして、無事に夜勤終えまして…
3日に都内に遊びに来る家族と…
仕事のスキルアップ、家族と自分の健康など100円に全てを託して来ました(笑)
恋愛も\(^o^)/w
それから私ごとですが…
1月2日が誕生日である姉へ…
そのケーキをあげた後の姉と自分のLINEのやり取り…
そして、また夜勤を数回をこなして…
ただいま絶賛4連休がやって来てまして…
また実家に帰省しております(笑)
新年のご挨拶ということで…
今日はじいちゃんの家に車で行って来ました!!
手土産がてら浅草の人形焼を持って行ったところ…
慣れている道とはいえ、街灯がないのはさすがに\( °д° )/
これでも千葉市です。
何とか無事に帰宅。今に至ります。
そんなわけで2015年!!
今年は先ほど言った様に…
仕事のスキルアップ
を目標に掲げて頑張りたいと思います!!
接客の質の向上、おもてなしの心、感謝の気持ちこれを全面に出すことが出来るホテルマンになれる様に頑張りたいと思います!!
新年のご挨拶を申し上げたところで…
以上。
モリノ熊さんでした( ´ ▽ ` )ノ
皆さんにとっても良い年でありますように。
今年もまた、くだらない内容のブログになってしまうと思いますが…
どうぞお付き合いよろしくお願いしますm(__)m
2014まとめ2
では続きに参ります( ´ ▽ ` )ノ
次はぐるんぐるん!!
Perfume 5th Tour
私は代々木第一体育館
17日、18日、20日と3公演も参戦することが出来ました!!
今年は対バンツアーなども開催されましたが、参戦出来なかったので…
今年初Perfumeになりました!!
今までのライブで知り合った方やはじめましての方など…
たくさんの方々にお会いすることが出来ました(灬ºωº灬)
皆さん!素敵過ぎます!!
愛ですね!Perfume愛\(^o^)/
そしてライブスタート!!
去年の12月のLEVEL3東京ドーム公演以来のライブでしたので…
もうそれはそれは楽しく、Perfume不足のハングリー状態でしたので…
舞い上がってました(笑)
21日のメジャーデビュー記念日には仕事で残念ながら参戦出来ませんでしたが…
3日間も参戦し、のっちの誕生日をお祝いすることが出来て満足でした(灬ºωº灬)
(21日の詳細を各TVニュースで翌日知り、発狂しましたが(笑))
次のライブも絶対に参戦します!!
(WORLD TOURはビューイング参戦でした)
もちろん、Perfume休暇、Perfume有休、Perfumeノー残業デーを行使して(^-^)/
(自分の休みを会社がそう呼びます(笑))
続いて感謝と懺悔
まずは、家族。
今年は自分のことで、たくさん心配や迷惑をかけて本当にごめんなさい。
そして、今はホテルマンとして新たな場所で、新たな夢を持って働くことが出来ています。
実家にいた20年間これといった不自由なく育ててくれてありがとうございました。
こんなバカ息子ですが、応援してて下さい。見守ってて下さい。
そして、必ず親孝行しますので、一日、一時間、一秒でも長く生きて下さい。
待ってて下さい。
一緒にいてくれた方。
自分の勝手な行動や発言で振り回して本当にごめんなさい。
裏切ってしまってごめんなさい。
でも、一緒にいた時間は本当に楽しかったです。
ADを辞めてしまった時に一番支えてくれたのはあなたです。
ありがとうございました。
来年からは社会人になって、色々と大変なこともあると思いますが、頑張って下さい。
夢を追いかけている方。
自分のやりたいことを実現させることが出来るのは本当に素敵なことだと思います。
今は夢の途中だと思いますが、やっている活動や行動に無駄なことは一つもないと思います。
また、夢を追いかけている姿はとても素敵で、いつも勇気づけられています。
応援しています。
会社。
ホテル業界の右も左も分からないこんな自分を採用して頂きありがとうございました。
恩返しをするつもりで働きますので、これからもよろしくお願いします。
パフュクラさん。
ライブ会場でお会いすることが出来て嬉しかったです。
またSNSなどでいつも濃い絡みをして頂きありがとうございます。
また、オフ会にも呼んで頂きありがとうございます。
来年もパフュ充な一年にしましょう!!
ブログの読書の方々。
いつもくだらない内容のブログを見て頂きありがとうございます。
最近は、自分の一生みたいな内容ばかりでごめんなさい。
来年はもっと楽しい内容のブログを書きます!!
(暖房を節約しようと着重ねして、雪だるまみたいになってる)こんな私ですが、来年もよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
また密かに、AD時代に不規則な生活をしていて、少したるんだ体格をしていましたが規則正しい生活に戻り、適度な運動をしてダイエットをしていました(笑)
そんなわけで実家に帰省中のモリノ熊さんでした( ´ ▽ ` )ノ
正月太り気をつけなきゃ←女子かw
皆さん!良いお年を( ´ ▽ ` )ノ
2014まとめ
どもども( ´ ▽ ` )ノ
モリノ熊さんです!
早速ですが本題へ!!
タイトル…
2014まとめ
大晦日は恐らく忙しいので、今日。
30日に2014年を振り返ります!!
自分の人生(まだ21年ですが…)の中で最も濃かった1年だと思いました。
そんなわけで、2014年にあったことをまずは一覧で( ´ ▽ ` )ノ
・社会人1年目
・一人暮らしスタート
・転職
・仕事の充実と奮闘
・ぐるんぐるん
・感謝と懺悔
と大きく6つに分けてみました!!
では、早速振り返りましょう( ´ ▽ ` )ノ
やはり1番大きなことと言えば…
社会人1年目
ご存知の方はご存知!
私はTV業界に夢を抱き、エンターテイメント系の専門学校に進学し、ADとして就職をしました。
右も左も分からない社会のルールや業界のルールを学び、日々奮闘する毎日でした。
しかし、人生はそんなに甘いものではありませんでした。
様々なギャップに追いやられ、体調を崩し、しまいには辞めてしまったのです。
自分の夢を失ってしまい、大学進学すると思っていた親を説得し専門学校に行かせてくれた親を裏切り…。
いつまでも親のスネをかじっていられないと思った私は、学生時代のバイト代とADとして働いていた時の給料や貯金を持って…
実家を飛び出し、都内で一人暮らしを始めました。
そんな単純な考えで、貯金を切り崩しながら生活し、転職活動を始めました。
元々、人と話すことが好きな自分はサービス業を中心に面接を受けていました。
そして、転職活動をしてやっとの思いでもらった内定は不動産会社。
しかしながら、自分の中でモヤッとした部分(将来性)があり、お断りしてしまいました。
そして、ふっとした時に自分がADを辞めてから友達や身の回りに言われたことを思い出しました。
「○○はホテルマンとか似合うと思う。てか、○○みたいなホテルマンいるよね」
それだ!!
自分の中で何かが閃いたのです。
そして、今私が働いているホテルに出会ったのです。
ビジネスホテルとはいえ、オープニングスタッフとして働け、一からホテルを作り上げるそんな会社に将来性を感じることができ、書類を送りました。
そして、数日後連絡があり、面接を受けにいきました。
もちろん、質問内容は…
会社をやめたことが集中していましたが、つつみ隠さず正直に答えました。
そして、面接が終了しました。
内心、こんなことまで正直に言ってしまったからダメだろうなと思っていました。
そして、また転職活動の続きをしようとした時に連絡があったのです。
○○さんを採用します。
正直にお話をしてくれる面接を聞いて、あなたならお客様に正直に向き合ってくれると思いました。
覚えることや分からないことがたくさんあると思いますが、一生懸命頑張って努力すれば大丈夫です。
一緒にホテルを作り上げましょう。
この連絡に対して、涙ながらに…
ありがとうございます。
はい!頑張ります!一生懸命努力します!
と答えたのを今でも思い出します。
そして、入社式。
研修を経たとはいえ、最初はボロボロでした。
お客様を前にして緊張し、言葉遣いが変になったりしました。
上司に指導がてら怒られる日もありました。
しかし、めげずに指導されたことや接客用語などを家に帰ってノートにまとめ自分に言い聞かせながら勉強しました。
また並行して、外国のお客様が多いということもあり、高校生の時以来の英語を勉強し始めました。
ここだけの話。英語が一番苦手で…
高校時代の英語のテストは常に赤点でした。
もちろん、先生に目をつけられていましたが、授業を受けるのは好きだったので何とか乗り越えていました(笑)
だから、久しぶりに勉強する英語はちんぷんかんぷんでしたが、電子辞書や単語帳を使って少しずつ覚えていきました。
そして、少しずつ英語でのコミュニケーションが取れる様になり…
夜勤を経験し…
初めて満室を経験し…
約半年…現在に至ります。
今では夜勤専門のスタッフとして、フロントに立ち、最年少ながら責任者的なことを任せられています。
ありがたいことに信頼されているって感じることが出来ています( ´ ▽ ` )ノ
お客様により良いおもてなしが出来る様に日々奮闘し、切磋琢磨し、頑張っています。
続きは次の記事で( ´ ▽ ` )ノ
ちょっと転職の話が長くなりましたかね(笑)