元気なシニアワンコを目指す | 人と動物の心の架け橋

人と動物の心の架け橋

人と犬のための植物セラピー


我が家のワンコは8歳。

特に大きな病気もなく元気に過ごしていますが、さすがに寄る年波には勝てぬと言うのか。

少しずつですが若い頃に比べると変化が現れてきました。

お散歩のときに歩くスピードが遅くなるとか、以前よりも寝ている時間が多くなるとか。

気にしていなければわからないレベルかもしれませんが、やはり歳をとっているんだなぁと実感します。



そして最近、ワンコさん、椎間板ヘルニアになってしまいました。


しょぼぼんです by ワンコ

これも歳をとってくると起こりやすいそうで。

今は病院で処方されたお薬を飲んでだいぶ復活を遂げましたが、これ以上悪化させないためにできることをしています。




ひとつは骨や関節のサポートに紹介して頂いたサプリメント(パウダー)を飲ませています。

これはジョイントガードというもので、グルコサミンやコンドロイチンがメインに配合されているもの。

食事だけでこれらの成分を摂る事はなかなか大変だと思うので、サプリメントで補えれば良いですよね^^

ちなみにジョイントガードはこちら↓で購入可能です。

Comfort inc ジョイントガード犬用



そしてもう一つ、ジェモセラピーのコモンジュニパーで腎臓・肝臓のサポートをしています。

体の重要な臓器、肝臓。

毎日一生懸命働いている肝臓のケアにおススメのサプリメント(液状)です。

これは私も一緒に飲んでいます^^




若い頃はサプリメントとかあまり気にしていませんでしたが、探すといろいろなものがあるのですよね。

すぐに効果が現れるものではないけれど、しっかりゆっくりサポートしてくれます。



いま若いワンコにも、元気なシニアワンコになってもらうようにできることをしてみませんか?

そんな事をブログ↓に書いています。

良かったら見てくださいね♪


ブログ:元気なシニアワンコを目指しましょう