2025年11月15日(土)
第14回 武井正之 バス・リサイタル
会場 神戸バプテスト教会
コロナ禍をはさんで6年ぶりのリサイタルでした。
その間、大きなお病気もされて案じていましたが、今日は変わらぬ声量で素晴らしいお声を聴かせてくださいました。
武井さんは亡父の古い知り合いです。
父が元気な頃は毎年、このリサイタルを楽しみにしていたとこれまた元気な頃の母から聞きました。
父が亡くなってからも母宛にリサイタルの案内状を送ってくださっていました。
確か、もう10年以上前になりますが母から「私は行けないから代わりに行って」と言われて足を運んだのが最初です。
その素晴らしいバスに感動して、そこから毎年行かせて頂いていました。
6年ぶり、それも病み上がりのお身体にも関わらず、素晴らしいバスは健在でした。
80歳を超えても衰えない向上心にこちらが励まされます。
日本語はもちろん、英語、イタリア語、ドイツ語、ロシア語、フィリピン語の曲までお聴かせくださいました。
会場のどこかで亡き両親も一緒に聴いているような気がしました。
朗々と響く歌声を聴きながら、色んなことが走馬灯のように蘇ってきました。
自分が子供の頃のこと。。。
我が子が小さかった頃のこと。。。
お星様になってしまった両親や姑さんのこと。。。
色んなことがあったけど、ずっと何かに守られてここまで生きてきたことに感謝します。
リサイタルが終わってから武井さんに「娘です」ってお声をかけました。
たいそう喜んでくださって、握手していただいた手は大きくて、温かくて、父の手を思い出しました。
どうぞお元気でこれからも歌い続けてくださいませ。
来年のリサイタルを今から楽しみにお待ちいたします。
次回の「こどもワクワク食堂」は
2025年11月22日(土)11時半~13時半頃まで
(14時完全撤収につき、13時ラストオーダーの厳守をお願いいたします)
(11月は第5週までありますが、ワクワクは第4週目の開催ですのでお間違えのないようにお願いいたします)
場所 中道地域福祉センター
神戸市兵庫区中道通4-2-8
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆


