コベピポ | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

コベピポ・・・ご存知ですか?

 

神戸ピープルの略だそうです。

かわいいイラストとビビットなカラーリングが魅力です。

お薦め商品は数あれど、私の一押しはサコッシュです。

 

 

 

 

大丸神戸店で開催中の第11回神戸市(こうべいち)に行ってきました。

フロアは身動きができないほどの人混みでコベピポ以外のお店を見ていないという変なお客です。

今回買い求めたサコッシュは3代目になります。

先の2個とは形が違いますが、ひと回り大きいので使いやすそうです。

 

最初の子は何か記念に欲しいなーと何となく買って使い始めたら手放せなくなり、ヘビーローテーションしていたら紐がちぎれて使えなくなったのです。

しばらく他のバックを使っていましたが、このサコッシュの使いやすさが忘れられず。

何回目だったか忘れましたが、やっぱりこうべいちにサコッシュめがけて行きました。

その子も何度も洗濯しているうちにボロボロになり。。。

とても外に持っていける状態ではなくなって泣く泣く手放しました。

 

 

今回、サイズ違いでも大好きなサコッシュに再会できて嬉しいです。

何と言っても大きさが私にはちょうど良いのです。

愛用の長財布、タオル、エコバック、鍵を入れて。

たすき掛けにしたらそのまま自転車に乗れます。

明日からのお出かけが楽しくなります💕(近所のスーパーやけど)

 

 

実は昨年だったか? 同じくこうべいちでエコバックを買いました。

それをこの夏に帰国した妹にお土産に持たせたのです。

神戸の風景が描かれたかわいいエコバックに大興奮でした。

今頃、ニューヨークで使ってくれているはずです。

「これで神戸のPRをするわ!」と張り切っていましたから。

聞けば、ビビッドな色合いが海外からの観光客にも好評で良く売れているそうです。

 

 

 

実は私もひとつエコバック持ってるの。

かわいいでしょ。

妹にはこの色違いをプレゼントしました。

 

 

 

 

今日買ったサコッシュにこのエコバックを入れて持ち歩くつもりです。

自分のモンを買うと妙に嬉しいのは何でしょうね(笑)

これからもコベピポグッズを愛用します。

 

どこかのお店で見かけたらチェックしてみてくださいね。

かわいくて、欲しくなっちゃうから。

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2025年9月27日(土)11時半~13時
(14時完全撤収につき、13時ラストオーダーの厳守をお願いいたします)

場所 中道地域福祉センター

神戸市兵庫区中道通4-2-8
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆