こどもワクワク食堂 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

2025年7月26日(土)

「こどもワクワク食堂」を無事に終えることができました。

お越しくださった皆様、ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

相変わらず暑い日でしたが、青い空がすばらしく気持ちの良い一日になりました。

今日もあちらこちらで楽し気なイベントが開催されていたようなのでどのくらいの人数が集まるのかと案じていましたが、いつもの顔ぶれが元気に来てくれて安心しました。

暑い中、子供達を自転車にのせてお越しくださりありがとうございました。

 

 

 

 

7月の食堂にはフルートデュオ「三音小町の二音(かずね)」のお二人がステキなフルート演奏をお聞かせくださいました。

 

急きょ、大阪からフットバックのチャーハンさんが来てくださったので、いつもはスマホの音源を使うところ、リアルなフルート演奏でパフォーマンスをご披露くださいました。

フルートの音色で奏でるピタゴラスイッチに合わせたフットバックの技に大きな拍手が送られました。

 

 

 

 

その後も子供達が良く知っている曲を選んでくださっていて、フルート演奏を聴きながらのお食事はいつもと違ってエレガントな雰囲気でした。

子供達が楽しそうに一生懸命に聴く姿もかわいかったです。

 

 

 

兵庫図書館スタッフさんによる絵本の読み聞かせもフルートの音色を聴きながらという贅沢なシチュエーションで子供達がのんびりとページをめくっている姿が印象的でした。

 

 

 

 

先にフルート演奏があることをお伝えしていたので、オーケストラや楽器にまつわる絵本も選書くださっていました。

大量の絵本の中からその日にピッタリの内容を選んでくださるお気遣いに感謝いたします。

実は毎月、どんな絵本に会えるのかを楽しみにしている私です。

 

 

 

 

メニューは安定のカレーと唐揚げです。

そこに神戸中央卸売市場の八百屋さんからご提供いただいたお野菜でサラダを作って添えました。

以前、「毎月カレーと唐揚げでもいいのかな?」と尋ねたことがありまして。
「毎月、カレーと唐揚げを必ず食べることができるという安心感は絶大です」と答えてくださった方がおられて喜んで作り続けています。

 

中日本フード(株)様が毎月ご提供くださるブランド鶏肉桜姫を使って作るカレーと唐揚げは恐らく他では食べることができない味と自負しております!

今日はそこに中央市場から頂いた色々なお野菜が山盛り入っていますからいつもよりも美味しいカレーになったことは間違いありません。

 

 

(兄弟ではありません。たまたま同じタイミングでカレーを食べにきただけの二人です。子供ってあっという間に友達になれるんですよね。かわいい後ろ姿に癒されます)

 

 

7月の「こどもワクワク食堂」はフルート演奏のお陰様でゆっくり、のんびりな空気に満ち満ちた平和な時間になりました。

今年の春から中学生になって、吹奏楽部に入部した女の子達が「二音(かずね)」のおふたりをつかまえて楽器のことや吹奏楽のことを目をキラキラさせて質問攻めにしていました。

 

子供達にはいろんな種類の大人に出会ってほしい・・・

私の想いを写した景色でもありました。

二音のおふたりも学生時代には先輩達の演奏をワクワクしながら聴いたとお話くださいました。

自分達の夢や目標が叶った先にいるお手本のような大人に出会うことも大切です。

誰かのロールモデルになれるような生き方ができていることもステキです。

 

来月、8月の食堂には過去にも何度か来てくれている高校生マジシャンのケイショー君が参戦してくれます。

パワーアップしたマジックの技をお楽しみに。

 

 

 

 

子供達にお菓子を入れて渡した紙袋は今月もマムラボさんのお手製です。
7月はイルカの折り紙をつけてくださいました。
お菓子を食べ終わった後はイルカさんを外してシオリなどにお使いください。

マムラボの皆様、手間ひまかけての製作をありがとうございます!

 

 

 

**ご協力くださった皆様、ありがとうございます!***
横山様、下山様、竹ノ内様、酉越様、礒谷様、八木様、尾野様、中日本フード(株)様、兵庫区社会福祉協議会様、理教院様、神戸こども食堂ネットワーク様、ナンテコッタ様、神戸中央卸売市場様、むすびえ様、木徳神糧様、ポケモンこども食堂応援隊様、新開地まちづくりNPOの皆様、マムラボの皆様、匿名でご寄付くださった皆様、応援してくださる皆様、ありがとうございます!

 

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2025年8月23日(土)11時半~13時
(14時完全撤収につき、13時ラストオーダーの厳守をお願いいたします)

8月も5週までありますが、ワクワクは第4土曜日の開催です。お間違いのありませんように。

場所 中道地域福祉センター

神戸市兵庫区中道通4-2-8
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆