6月22日。今日はなっちゃんのお誕生日です。
本人のリクエストで晩御飯はハンバーグを作りました。
おやつには近所のケーキ屋さんでショートケーキを買ってきました。
スポンジケーキを焼いて、みんなでワイワイ言いながらデコレーションした日が懐かしいです。
今、ホールのケーキを焼いても食べる人がいないぞ(笑)
なっちゃんが生まれた日の思い出ブログはこちら → 夏至の日に
(毎年、しつこく貼り付けていますが、私もその時のワタシを思い出したいのです)
毎年、お誕生日前後が夏至です。
今年は昨日が夏至でした。
気温的にはすっかり真夏ではありますが。
何年経っても、なっちゃんはずっと少女のままに日々をニコニコと過ごしています。
彼女が少女のままなので、私もいつまでも小学生のママの気分でいられるという嬉しいおまけつきです。
そうなの。 自分の歳をすっかり忘れてるの(笑)
ふと気がつけば、こども食堂に来てくれているママちゃん達はなっちゃんと同世代なのです。
そうなんや~という驚きと共に胸の奥の方がキュッと痛くなります。
実年齢を意識した途端、無いものねだりをしてしまう矛盾。。。
なっちゃんがダウンちゃんじゃなくて普通の子だったら・・・
今頃、私も孫の2,3人いるのでしょうか。
逆に「まだお嫁にいかないのよ」とぼやきながら楽しそうに仕事をする彼女を諦め顔で見ていたかもしれません。
あぁ・・・無いものねだりだ。。。。
そんな未来は無いはずなのに。
普段はあまり考えないこと(考えないようにしていること)も誕生日の日には何だか色々思い浮かべてしまいます。
なっちゃんがダウンちゃんだったから。。。
私はきっと自分のキャパを越えて強くなれました。
こども食堂をしようと思い立ったのもなっちゃんが居たからです。
何か私にできることを探したかったのかもしれません。
なっちゃんが居てくれるから、私はたぶん違う世界を見せてもらっています。
なっちゃん達、ハンディキャップを持つ人達が生きる世界を知っているから動けることもあるはずです。
私はなっちゃんがずっとニコニコと笑っていることができたら、それで幸せです。
なっちゃんを支えてくださる皆様、ありがとうございます。
この一年もなっちゃんの笑顔が絶えない日々でありますように。
次回の「こどもワクワク食堂」は
2025年6月28日(土)11時半~13時
(14時完全撤収につき、13時ラストオーダーの厳守をお願いいたします)
場所 中道地域福祉センター
神戸市兵庫区中道通4-2-8
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
