6月になりました。
ついこの間、年が明けたはずなのにもう6月。。。
バタバタ走り回っているだけで半年過ぎると思うとちょっと情けないです。
ピースカレンダーをお持ちの皆様、6月のページにしていただけましたか?
毎月、その月をイメージするイラストが配置されています。
今年の6月のページはなっちゃんが描いたイラストを採用していただきました。
何のお花を描いたの?となっちゃんに尋ねたら
「ん~~? お花」と答えてくれました。
お花の名前は聞かないでください(笑)
6月はなっちゃんのお誕生日月でもあります。
偶然でしょうが、お誕生日月に選んでいただき光栄です。
今月は障がい者手帳の更新手続きの面接があったり、福祉サービスの更新手続きがあったり、なかなか忙しいひと月になりそうです。
つい先日、健康診断にも行って来て”元気”のお墨付きをいただきました。
ありがたいことです。
生まれた時はね・・・20歳まで生きれるかな?なんて無責任なことも言われたのですよ。
お陰様でもうすぐ38歳になります。
精神年齢的にはずっと小学校2年生くらいで推移しているので、私も気持ちは”小学生のママ”のポジションをキープしています。
実年齢とのギャップが大きすぎるやろ~~と自分で突っ込むこともシバシバですが、いいんです。
既にオッサンになっている息子達の姿はスルーすることにしましょうね。
こども食堂に来てくれているママ達はなっちゃんと同年代か、もっと若い人達です。
なっちゃんに障がいが無かったら、私も孫の2,3人いるのかなぁなんて思うこともありますが。
もし、なっちゃんが健常者だったら・・・どんな人生を歩んでいるのでしょうね。
結婚してママになっているのでしょうか。
それともバリバリ仕事をしているのでしょうか。
ひょっとしたら何かのアーティストになっていたかもしれません。
想像しないこともないのですが、どうしても最後はどこかで途切れるのです。
完成形を思い浮かべることができません。
なっちゃんは今の彼女がなっちゃんだから。
なっちゃんは毎日、楽しく作業所に通っています。
特別なイベントはないけれど、日々、穏やかに過ごすことができています。
支えてくださっている皆様に感謝して、これからもなっちゃんとの時間を大切にしていきます。
皆様、ありがとうございます。
次回の「こどもワクワク食堂」は
2025年6月28日(土)11時半~13時
(14時完全撤収につき、13時ラストオーダーの厳守をお願いいたします)
場所 中道地域福祉センター
神戸市兵庫区中道通4-2-8
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
