兵庫区に素敵な切り絵作家さんがおられます。
トダユカさん。
いつお会いしても笑顔がステキな3人子育て中のママさんです。
少し前にお会いした時に「絵本を作ったんだー」とお聞きしたので取り置きをお願いしていまして。
今日、やっと受け取りに行ってきました。
まあ、なんて可愛い絵本なんでしょう💕
養蜂家のお友達のお話を聞きながら、作家さんのお友達が可愛くてわかりやすい文章を綴り、切り絵作家のユカさんが絵を担当された仲良し3人組の力作です。
子育て中のママちゃん達が子供達に残したい世界をミツバチの姿に託します。
今、ミツバチが減ってきているそうです。
もし、ミツバチがいなくなったら・・・花も咲かない、実もならない、人は生きていけないだろう・・・と。
いつの時代もママの想いは同じです。
生きている”今”も大事だけれど、子供達にどんな未来を、どんな社会を残すのかもとても大事なことです。
子供達が大人になった時、この世界がもっと幸せでありますように。
絵本には監修をされたさとうさんが設立された”さとのわ養蜂研究所”の冊子が添えられていました。
ハチミツは大好きだけど、この冊子を読むと知らなかったミツバチのことがよくわかります。
ミツバチを守っていくことは子供達の未来も守ることに繋がるのですね。
絵本の挿し絵も可愛くて、文章もわかりやすくて「養蜂家」さんのお仕事やミツバチの役目も理解できます。
子供さんと一緒に読むことで、ミツバチの生態だけでなくて、広く地球環境のことも考えていただくきっかけになれば幸いです。
この絵本、欲しいな!と思われた方、お繋ぎしますのでご連絡ください。
もしくは、直接「さとのわ養蜂研究所」にお問い合わせください。
切り絵作家、トダユカさんの原画展も計画されています。
日にちや場所が決まれば詳細をお知らせいたします。
次回の「こどもワクワク食堂」は
2025年5月24日(土)11時半~13時
(14時完全撤収につき、13時ラストオーダーの厳守をお願いいたします)
場所 中道地域福祉センター
神戸市兵庫区中道通4-2-8
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆