今日は立冬。
秋をすっ飛ばしていきなり冬が来てビックリです。
いきなり寒いやん・・・
ちなみに、引き出しを開けると普通に半袖のTシャツが並んでいます(;^ω^)
突然の寒気に震えながら待ち合わせの駅に向かいました。
今日はお久しぶりのランチデートです。
お相手は大好きなともこさん💕
いつぶり? 春のお花見以来?(その時のブログはこちら→「幸せなお花見」)
年に数回、神戸か加古川でお会いするのが恒例になってきました。
今回は神戸に来ていただいて、向かった先は大好きな「北の椅子と」です。
日々、忙殺されている私が煮詰まった時に本を持って籠る場所です。
私の大切な秘密基地に再びお誘いできて光栄です💕
毎日、家族のご飯を作り続けている私達。
たまに誰かが作ってくれるご飯を頂くだけで最高に幸せです。
今日のランチメニューはお野菜がいっぱい入ったポトフでした。
ほっこりと温まる煮込み料理がおいしい季節になりました。
家でもまたポトフ、作ろうっと。
美味しいご飯をいただきながら、しゃべった、しゃべった。。。。
会えていなかった半年分の溜まりに溜まっていたあれやこれやの話題がドンドン出てきて止まりません。
私とともこさん、歳も違うし、生まれ育った所も違うし、これまでの人生で接点なんてひとつも無かったのに不思議に近い人なのです。
反応するポイントが似ているというか、思考回路が近い人です。
きっとお空の上で同じような宿題を選んで生まれて来たんだろうね・・・
そして、今、こんな風に時々会って宿題の進捗状況を確認しているのです。。。と二人で笑っています。
私のためにラベンダーの香りがするアロマソルトを作ってお持ちくださいました。
封をしてあるのに、渡されたお店の中ですでに良い香りが漂ってきました。
優しい香りに癒されます。
優しい香りと優しいアドバイスが心に沁み込んだ優しい時間でした。
私達、絶対に何があっても大丈夫なんだよ。
これまでにもいろんな事がたらふく押し寄せてきていたけど、お互いに必死でしのいで、乗り切って、乗り越えてきたやん。
だから、きっとこれからも大丈夫なんだよ。
(どういう状況が”大丈夫”なのかは知らんけど)
何とかなるし、何とかするし、何とかできるんだよ(妙な自信・・・)
自分の思惑とは全く違うところに着地することもあるけど・・・とにかく、どこかに落ち着くから大丈夫なんだよ。
着地してから、その後のことをまた考えよう。。。
ひとりだと同じところをグルグル回るような思考回路に陥ってしまうのだけれど、ともこさんと話していると着地点が見えてくるから不思議です。
今日も宿題のできているところまでの答え合わせができたのかな。
私 「今世の宿題、手に余りそうやから来世に持ち越すかも」
彼女「え”!!そうなん? 私は今世で終わりにするで!次はいらん」(笑)
いや~ん・・・そんなこと言わずに来世も答え合わせしようよ💕
そんな会話も自然にできてしまうから幸せです。
次はいつお会いできるでしょうか。
ラベンダーの香りと共にその日を心待ちにしましょう。
宿題はどこまで終わってるんだろうね?
その日まで、笑顔で穏かな時間を過ごすことができますように。
寒い~と言いながら誘惑に負けてデザートにキーウイソースのソフトクリームを食べてしまった。。。おいしゅうございました💕
次回の「こどもワクワク食堂」は
2024年11月23日(土)12時~14時
場所 「コロコロおむすび」
神戸市兵庫区水木通8-1-9
(神戸高速大開駅よりすぐ)
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
なお、12月はクリスマスと年末行事の関係で第2土曜日、12月14日(土)の開催となります。
「コロコロおむすび」
こども食堂 毎週水・金 16時半~18時半
キッチンおむすび 毎週水・金 11時半~14時
学習サポート&みんなの居場所 火~金 15時~18時
駄菓子屋さん併設、レンタルスペースもあります。
詳細は直接お問い合わせください。
電話 078-945-9080
メール korokoroomusubi5656@gmail.com
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
