ここ最近、超絶忙しすぎて実は少々お疲れちゃんです。
誰も休みをくれないから、自分で勝手に休みにしよう!
今年の夏に年間パスポートを買ったのに、なかなか行けていなかった場所に行ってきました。
みなとやま水族館です💕
規模的には小さな水族館です。
小さいのですが、そのサイズが絶妙に馴染むのです。
廃校になった小学校をリニューアルした施設の中にあります。
水槽の前に椅子やクッションが置いてあるのもミソです。
その椅子も小学校の教室で使っていた椅子であることが嬉しいです。
お気に入りの水槽の前に座り込んで、それこそ音が聞こえそうなくらいに「ボー」っとできる場所です。
エトロのペイズリー柄を思い出させるキレイなお魚もいます。
水槽をずっと眺めていると”無”になれます。
広い水槽なのに、いつも隅っこにいる子とか
誰彼構わず当たり散らしている子とか(笑)
ぜんぜん動かないから死んでるんじゃないかと心配していたらマジで寝てたり。
モノ言わぬお魚さんの世界でも色々とあるようです。
口を開けば要らぬことをしゃべり始める人間ってさ・・・愚かよね。
地球上で一番エライみたいな顔をしているくせに、実は全く賢くないんじゃないかと昨今の人間界を見ていると情けなくなってしまいます。
動きが速すぎて写真を撮ることができませんでしたが、カワウソの兄弟もいます。
この子達がまた可愛いんだわ。
我が家の猫の男の子、ルナを思い出す仕草です(シャイアではないのよね、これが)
色のキレイな魚もいれば、岩と同化しているような地味な子もいます。
どっちが頭なのか悩んでしまいそうな生物もいました(たぶん、ナマコの仲間かと思われます)
ヒラヒラと泳いでいるだけに見えるけど、この子達もそれぞれにその命を一生懸命に生きてるんだなぁと妙に感動しながら眺めてしまいました。
(やっぱり、疲れてるんだよ・・・ワタシ・・・笑)
普段は時間が空くと本を開きたくなる私ではありますが、たまには今日みたいな過ごし方も気分転換になって良いモノです。
なんといっても”無”になれますから。
日頃雑念、邪念が多いので、無になる時間が必要だとシミジミ思います。
せっかく年パス保持者なのですから!!! また行こうっと。
次回の「こどもワクワク食堂」は
2024年11月23日(土)12時~14時
場所 「ころころおむすび」
神戸市兵庫区水木通8-1-9
(神戸高速大開駅よりすぐ)
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
「ころころおむすび」
こども食堂 毎週水・金 16時半~18時半
キッチンおむすび 毎週水・金 11時半~14時
学習サポート&みんなの居場所 火~金 15時~18時
駄菓子屋さん併設、レンタルスペースもあります。
詳細は直接お問い合わせください。
電話 078-945-9080
メール korokoroomusubi5656@gmail.com
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
