「こどもワクワク食堂」の恒例企画になってきた”かさ地蔵プロジェクト”をこの夏も粛々と進めております。
(ここから言い訳)
とにかく、私が一人で切り盛りしております。
食材を集めるところから、整理して、仕分けして、配り終えるまでを一人でしています。
そのため、キャパに限界があります!
加えて、この夏は諸事情で超絶忙しい日々になっておりまして。
なかなか皆様に行き渡っておりません。
まだお渡しできていない皆様、ごめんなさい🙇
中身の内容は色々です。
ご提供いただくお品の数量の関係もあって、全員に同じお品をお渡しすることはできませんが、この写真のような内容でお配りしています。
「ホットケーキミックス! 先日のお昼ご飯で一袋全部無くなりました!!」
(え”?? 一回分でしたか?! 次回の参考にさせていただきます)
「ふりかけとご飯があれば生きていけます」
(心強いサポーターになれて嬉しいです)
「おそうめんやパスタなどの乾麺は日持ちもするのでありがたいです!」
(お米が無い時の強い味方でもありますもんね)
「魚肉ソーセージがこんなに役立つなんて知りませんでした!」
(お役に立てて幸いです。私もこの子がこんなに活躍するとは知りませんでした)
ここに、その時に仏間倉庫にある物をピックアップしてお渡ししています。
ご協力くださる皆様、本当にありがとうございます。
誰かの笑顔を思い浮かべながら選んでくださったお品達は全てワクワク家族の日々のご飯の味方になっています。
給食が無い長い夏休みも半分が過ぎました。
毎日のご飯作りに悪戦苦闘しているママ達にエールを送ります。
大変やなぁ~の言葉で終わらせてはいけないのです。
ママ達が普段、何も言わずにルーティーンでこなしている細々した家事を一週間でも10日でも代わりにしてみて?と「大変やなぁ」とつぶやく人に言ってみたいものです。
してみないとわからないのよ。あのしんどさは・・・
誰も代わりにしてくれへんしさ・・・
「かさ地蔵プロジェクト」でお渡ししているお品達が少しでも日々のご飯の助けになれば嬉しいです。
私がお品と一緒にお伝えしたい想いも受け取ってください。
「独りぼっちじゃないからね」
「こどもワクワク食堂」はみんなが家族ですから。
ワクワク家族です💕
困ったことや心配事があったらいつでも言ってきてください。
もちろん、嬉しいことがあった時も教えてください。一緒に喜びます!
大きなことはできないかもですが、気持ちはいつも家族に寄り添っていたいと思っています。
残りの夏休みも、しっかり食べて、ぐっすり寝て、いっぱい笑って元気にお過ごしください。
次回の「こどもワクワク食堂」は
2024年8月24日(土)12時~14時
(ワクワクは第4土曜日の開催です。31日ではありませんのでお間違えのないように)
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
