京都の夜桜 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

昨日は久しぶりに京都へ。

二条城で4月7日まで開催中の桜まつりに行ってきました。

実は先日、たまたま聴いていたFMで応募したチケットプレゼントに当選しまして。

当選してからどんなイベントなのかを検索したという嫌なヤツです(笑)

(チケットが届いてから”へぇ~夜のイベントなんや~”と知る)

 

 

 

本物の桜はまだ硬いツボミでしたが、二条城の庭はプロジェクションマッピングで豪華絢爛に彩られました。

これで桜が咲いていたら申し分なかったのですが、キラキラのライトアップだけでも十分に見ごたえがありました。

 

 

 

 

夜のイベントにも関わらず、入場口は長い行列ができるほどの盛況でビックリでした。

海外からの観光客もたくさんで待っている間もあちらこちらで色んな国の言葉が飛び交っていました。

 

 

 

ライトアップされた桜の木たち。

花が咲いていたらもっとキレイだろうなぁ。

庭内の所々に咲いていた早咲きの桜の前はさすがに人だかりができていました。

 

 

 

 

昨夜はそんなに寒くもなくて、たくさんの入場者が居た割には庭内が広いのでゆっくり回ることができました。

お昼間の二条城と雰囲気も違ってステキです。

 

 

 

 

海外から来られた方は今の日本をどう感じておられるのでしょう。

レンタルの着物を着せてもらって嬉しそうに記念写真を撮っている人達を眺めながら

心の中で"Have a Nice Day!"とつぶやきました。

せっかく、遠い所を来てくださったのですから、良い思い出となったら良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は東京で暮らす長男君夫婦が数年前までこの二条城の近所に住んでいました。

それまでは全く知らない街だったはずなのに、今日、久々に歩いた二条の街に不思議な懐かしさを覚えました。

もう長男君達は住んでいないのに、とてもとても懐かしく感じてしまいました。

彼らのお陰で私にも見慣れた街が増えた気がして嬉しくなりました。

 

 

 

 

この「桜まつり」は4月7日までです。

ちょうど、昨日、京都も桜の開花宣言がありました。

最終日あたりには満開の桜と共により一層見ごたえのあるイベントになっていそうです。

 

 

 

 

京都って比較的近いのになかなか行けない・・・

(単に私が出不精なだけです・・・はい)

行きたい所がたくさんあるんですけどね。

大好きな南禅寺にまた行きたいなぁ。

京セラ美術館にも行ってみたいなぁ。

出町柳付近をウロウロしたいなぁ。

 

 

 

重い腰を上げて、次に行く時にはもう少しリサーチをしてから出かけましょうね。

ここでも計画性のない性格が露呈しております(笑)

何をしても行き当たりばったり・・・だけど、行き当たりばったりなりの楽しさもあるものです。

 

また行きたいなぁ。

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2024年4月27日(土)12時~14時

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆