”その感情の「峠」を越えたとき。” | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

 

 

絶妙なタイミングで必要な言葉が入ってくる不思議。

おのころ先生、ありがとうございます💕

 

そうやねん。

ずっと穏やかな人間なんておらへんねん。

表面的にはヘラヘラしていても心の底では何を思っているのかまではわかりませんゆえ。

 

 

感情登山かぁ。
登り(認識)
頂点(向き合い)
降りる(伝える)

 

 

いつかは峠を越えることができるのかなぁ。

 

 

まだまだ修行が足りませぬ。

登る時点で息が切れていてどうするよ(笑)

頂上にたどり着いたらどんな景色が見えるんだろうね?

 

人生って、きっとそのアップダウンの繰り返しなんだろうな。

 

 

そして、相手ではなくて自分がその感情をどう処理するかなのよね。

ついつい、人のせいにしてしまいがちだけど。

全て、自分がどう解釈して、どう判断して、どう処理するかなのよね。

 

 

 

 

 

だいじょうぶ。

だいじょうぶ。

私はきっと青い空を眺めながら峠道を降りることができるはず。

目の前に広がる景色も自分で決めるのです。

私は青い空を見ていたいな。

 

私はこれからも何度も登山をするのでしょう。

そのたびに、上り方も降り方も上手になるのかな。

 

 

 

 

次回の「こどもワクワク食堂」は

2023年8月26日(土)12時~14時

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆