今日はネコの日 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

 

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
2月22日、今日はネコの日。
喜んでいるのは人間だけで、当のネコ達は通常モードです。
我が家は5ニャンいますが、それぞれに個性的。
ネコでこれだけ違うんだから、人間もいろんな人がいて当たり前よね~と
ネコに教えてもらいます。
 
 
 
最年長のももちゃん。
もうおばあちゃんだけど、我が家で一番温厚でかわいい💕
ネコと暮らす楽しさを教えてくれたももちゃんが大好きです。
ずっと元気でいてね。
 
 
 
指定暴力ニャン「栗組」組長、マロン姐さん。
この人、保護した時は手のひらに乗るくらいのサイズでホントに栗みたい(かわいかった)だったのよね(過去完了形になっていることは姐さんには内緒でよろしく)
ご飯が入ってないとか、トイレを掃除しろとか、
他の子が言えないことを私に直接訴えてくる人でもあります。
姐さんなのよね。
背中のファスナー開けたら、テレビの前で寝てるおっさんが出てきそうやけど。
 
 
 
 
唯一の男の子、ルナ。
寝る時は私の布団の中で枕を取り合いしながら寝る人。
シャイアとは兄妹なのに、性格は全く逆。
ビビりで甘えん坊だけど大好き💕
 
 
 
 
ルナの妹(姉さんかもしれないけど)
この人は背中のファスナー開けたら、確実にヒョウ柄のTシャツ着た大阪のおばちゃんが出てきます。
ずっと一人でしゃべってるし。
マロン姐さんの一番弟子(恐らく、次の姐さんの座を狙っている・・・)
姐さんのお尻を枕にして寝ていることもあるという強者。
 
 
 
 
末っ子、ゆーちゃん。
ほぼ一日中、末っ子君の部屋にいるのでご飯を食べに来る時にしか会わないこともシバシバ。
一番小柄だけど、きっと誰よりも気が強い。
 
 
我が家のニャンズはみんな保護猫です。
モモちゃんとマロンは庭に来ていたママ猫が産んだ子。
ルナとシャイアは捨て猫だったのを末っ子君が大阪から連れて帰ってきました。
ゆーちゃんは公園の植え込みの中で一日中鳴いていたのを保護しました。
お星様になったシルバもお庭に来ていた子でした。
みんな縁あって我が家に来てくれたかわいい子達です。
 
この子達がいるから、旅行にも行けないけど・・・ワタシは良いの。
(一度、家族で出かけて帰るのが遅くなった時がありまして。
 玄関あけたら、全員そこに座っていて「遅いやん」とにらまれたことがあります)
 
 
ネコと暮らしていると彼らから学びます。
人間はもっと自由に生きてもいいんだよな。。。
食べることと寝ることが確保できれば、後は好きにしててもいいのよね。
ネコ達がいるだけで癒されます。
フワフワで温かな毛玉を抱いているだけで幸せです。
 
みんな、ウチに来てくれてありがとう💕
 
 
 
 
お星様になったシルバ。
ふさふさのシッポを揺らしながらすり寄って来るかわいい子でした。
こんな子には2度と会えないだろうな。
今でも忘れられないかわいい子です。
 
 
 
 
次回の「こどもワクワク食堂」は

2023年2月25日(土)12時~14時

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆