きんいろのメガネ | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

つい最近、またまた素敵な方と知り合いまして。

絵本セラピストであり、ラジオのパーソナリティもされているという方です。

彼女が紹介してくださった本が

「読んでね」って私に声をかけてきたので(!またや・・・)

お願いして送っていただきました。

 

 

『きんいろのメガネ』

原案:ヒカルのおとうさん

文:七田厚

絵:みうら し〜まる

監修:つなぐプロジェクト

発行所:しちだ・教育研究所
2021年12月1日出版

 

 

 

 

 

何気に開いて、読み始めて・・・・

ドキッとして、ハラハラして、最後は泣きそうになりました。

 

障害児を育てるということ。

障害児がそばにいるということ。

熊の家族を通して見えてくるものは温かな繋がりでした。

 

 

当たり前のことではありますが

私は私が見ている世界で生きています。

そこには、私の主観が大きく関係しています。

 

 

私はどんな世界を見ているんだろう?

私はどんな世界が見たいんだろう?

私が見ている物は本当は何なんだろう?

 

 

そんなことを考えてしまう絵本でした。

 

 

優しい文章と柔らかな絵が問いかけてくるものは

”偏見”という色で塗り固められた私達が見ているであろう世界です。
 

 

 

なっちゃんはダウンちゃんです。

彼女はふと気がつくと自分の世界で遊んでいることがあります。

作業所でも時々、上の空の時があるようで指導員さんからそっと声をかけて頂くようにしています。

傍目に見ると変な人だと思います。

ブツブツ言いながら、手をあちこちに動かしながら、時折頭も振ったりして・・・

何をしているのかわからない変な人に見えても仕方ありません。

 

 

でも、この絵本を読んで思いました。

 

なっちゃんもきんいろのメガネをかけて世界を見ているんだろうな。。。。

 

 

なっちゃんが自分の世界で遊んでいる様子を横で眺めながら

その世界を見てみたい・・・と思ったことがたびたびあります。

 

 

どんな世界が見えているのでしょうか。

いつもニコニコととても楽しそうなので、きっと楽しい景色だと思うのです。

 

ママも見てみたいな。

なっちゃんと同じ景色を見てみたいな。

 

 

 

なっちゃんが怒っているところを見たことがありません。

なっちゃんが誰かの悪口を言っていることも聞いたことがありません。

なっちゃんの口から不満を聞くこともありません。

 

いつも穏やかにニコニコと微笑んでいます。

 

 

そうなんだ。

なっちゃんもきんいろのメガネなんだね。

 

 

私が見たら醜い物も、怖い景色も、悲しい場面も

なっちゃんのメガネは美しくて、楽しくて、明るい景色を見せてくれているのです。

 

 

 

私は何を見ているんだろう?

本当にそれはそう見えるものなんだろうか?

私が歪めて見ているだけかもしれないな。。。。

 

 

 

一冊の絵本からたくさんの感情が湧き出てきました。

 

 

 

周りに「障害者」と呼ばれている人がいるならば

ぜひ、読んでみてください。

その人のことが少しわかるようになるかもしれません。

 

その人が見ているのは穏やかで幸せな景色です。

 

キティちゃん、素敵な絵本をご紹介くださってありがとうございます💕

 

 

 

◆七田式オフィシャルストア

 「きんいろのメガネ」単品購入用商品ページ

 https://www.shichida.com/item/119003.html

1冊550円 送料210円

 

 

 

 

 

月に一度ではありますが、

いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。

なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが

「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。

相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。

私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。

自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!

ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆

 

 

 

「こどもワクワク食堂」今後の予定(変更する場合があります)

2021年12月11日(土)12時~

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。