「こどもワクワク食堂」を始めて6年が経ちますが
ずっと考えていることがあります。
これは私に限らず、何かを伝えたいと思われている方はみんな考えていることかもしれません。
本当に必要な人に必要な情報が届いているのかな???
庭のキンモクセイの花がやっと開き始めました。
今年は咲かないんじゃないかと心配していたのですが
急に花芽が膨らんで、一気に咲いてくれています。
窓を開けていると部屋中にキンモクセイの香りが漂って幸せな気持ちになります。
道を歩いていても、どこからともなくフワリと甘い香りがしてくると
思わず、周りを見渡してキンモクセイの木を探してしまいます。
「こどもワクワク食堂」してるよ!
毎月第4土曜日のお昼ご飯だよ!!
11月20日には「やどかりワクワクキッチン」もあるんだよ!
お米、取りに来てね💕
本当に必要な人に必要な情報がこのキンモクセイの香りのように届けばいいのにな。。。。
マジで思います。
どうしたら、届くんだろう?
フライヤーも作ってるし、SNSの発信もしてるし、会う人会う人に宣伝しまくってるし・・・
それでも、まだまだ届いていないと思ってしまうのです。
本当に必要な人に届けたい。
独りぼっちでお昼ご飯を食べている子(大人も含む)
ひとりで必死で子育てしてるシングルママ、
行政のサポートの網からこぼれている人達、
支援を受けられるはずなのに「私は違う」と思っている人達。。。
他にもたくさん、独りぼっちで頑張っている人達がいるはずです。
私ができることなど微々たるものです。
何の足しにもならないかもしれません。
それでも伝えたいのです。
ここにいるよ。 あなたは独りぼっちじゃないよ。
先日もある会社の方とお会いしました。
行政と組んで就職支援のサービスなどをラインで展開されています。
とても使いやすくて良いサービスなので
私もあちらこちらでPRすることをお約束しましたが
これもどうやったら、本当に必要な人に届けることができるんだろ?
行政機関もセミナーや相談窓口などを設けられているのに
浸透していない・・・というか、
とても良い事をたくさん企画されているのに市民に届いていない・・・のか?
情報は取りにいかないと得られないの?
でも、本当にその情報が必要な人が取りに行く術を知らなかったら届かないままですやん?
一番強いのは口コミなのでしょうが、口コミで広がるまでには結構な時間も必要です。
どんなに素敵なカフェがオープンしても
そのカフェの存在をアピールしないとお客さんは来ないわけです。
その素敵なカフェを大好きになってくれる人にどうしたらオープンの情報が届くんだろ?
伝えるって難しいです。
アピールするって難しいです。
その人なりのアンテナを張っていれば、何かしらキャッチすることはできるのでしょうが
そもそもアンテナという意識を持たない人もいるわけです。
案外、そういう人達ほど伝えなければいけない人なんじゃないかとも思っています。
ずっとモンモンと考え続けているのですが、良い方法を思いつきません。
必要な人に必要な情報がタイムリーに届きますように。
(株)Compassさんが神戸市と組んで立ち上げたサービスのご案内
SODAMO:
行政と一緒に立ち上げた就職氷河期世代及びコロナで雇い止めになった方への就労支援。
年齢の若い方などを含め、神戸市民に向けてのサービスです。
https://kobe-job.jp/
神戸市ひとり親家庭 就職・転職支援サービス:
主にひとり親の方への就労支援をするサービスです。
https://kobe-hitorioya-job.jp/
周りを見渡して「あの人に必要!」と思われたら教えてあげてください。
そんな地味な動きが一番大事なのかもしれません。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
「こどもワクワク食堂」今後の予定(変更する場合があります)
2021年11月27日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
お米やお菓子などお配りできそうです。エコバックをお持ちください。
「やどかりワクワクキッチン」
2021年11月20日(土) 10時~12時頃まで
ブラジル人ママさんと一緒にクリームパンを作ります。
参加費 500円
パン作りには申し込みが必要です。
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
のりこママのmy Pick