「こどもワクワク食堂」は今週末、24日(土)の開催です。
美味しいカレーを作ってお待ちしています。
今月に入ってから食堂宛にお米がたくさん届いています。
実は先月初めくらいからずっと考えていたのですよ。
「給食の無い長い夏休みをどうやって乗り切る?」
(以前、教会で開催していた時は夏休み中は毎週水曜日にお昼ご飯を作って集まっていましたが
今はそれもできませんし)
私の心の声が届いたように各方面からお米が届いています。
皆様、ありがとうございます!
今、我が家の仏間倉庫にはお米が入った箱がたくさん積まれています。
今日も今週末に配るお米の仕分けをしていたのですが
お米の袋を見ながら感激して泣きそうになっていました。
ホントにありがとうございます!!!
皆様、このお米たちは長い夏休みを乗り切る強い味方になります!
白いご飯があったら、何とかなるよ。
(ものすごい、ざっくりやけど)
ふりかけ、かけて食べようよ。
海苔があったらなお良し。
塩むすびにしてもいいよね。
卵が安売りの日は卵かけご飯にしよう!
チャーハンもできる(わたし、竹輪を冷凍庫に常備しています)
ちょっと頑張って具沢山のお味噌汁があれば完璧!!
このお米で長い夏休みが少しでも楽になりますように。
今週末の「こどもワクワク食堂」でおすそ分けいたします。
他の物もあって相当な重さになりそうなので2キロ~2.5キロくらいに小分けしています。
「こどもワクワク食堂」にお越しの皆様方には
夏休み中も常時、お米をお分けいたします。
無くなりそうになったらご連絡をくださいませ。
自転車で取りに来てくださると嬉しいです。
私が自転車で走れる範囲は配達もいたします。
たくさんの方から届いた温かなお気持ちも一緒にお届けします。
長い夏休みです。
炊き立ての白いご飯を食べて元気に過ごして参りましょう。
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
「こどもワクワク食堂」今後の予定(変更する場合があります)
2021年7月24日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
「つぼみのプロジェクト」の展示もご覧いただけます。
今月は”お芋のクッキーサンド”をプレゼントしてくださいます。
(クラウドファンディングで資金を集めて全国の子供食堂にクッキー贈ろう!という優しいプロジェクトです)
のりこママのmy Pick