私の心友が大きな一歩を踏み出しました。
彼女がずっとずっと心に温めてきたことがいよいよ現実味を帯びてきたのです。
もうすぐ、新しい居場所ができますからね。
お楽しみに。
子供達と一緒に工作ができる場所です。
あちこちに工作教室はありますが、だいたいは子供が対象です。
付き添ってきたママやおばあちゃんも一緒に作ることができたら楽しいやん?
子供達と一緒に童心に戻ってみんなでワイワイ言いながら工作が出来る場所です。
芸術関係の学校に通う学生さん達には作品発表の場としても提供できそうです。
もちろん、実習の一環として子供達の工作の指導をしてもらうことも可能です。
詳細はまた後日お知らせいたしますが
この場所がまた良い所なんですわ💕
工作教室以外にも色々できそうで私までワクワクしておりますぞ。
実はこの場所をお借りして
今、お休み中の「ママ達のお話お茶会」もできそうです。
また改めてご案内させていただきますね。
そして「こどもワクワク食堂」は毎月第4土曜日のお昼ご飯の開催で、これはこのままなのですが
場所を替えて平日の夕方に小中学生を集めて”宿題カフェ”ができないかと目論んでおりまする。
学校帰りにランドセルのまま来てもOK.
簡単なお茶とお菓子を添えましょう。
ボランティアの先生もお呼びしましょう。
宿題をその場でするも良し、授業中わからなかったところを先生に聞くも良し。
単におやつを食べに来るのも良し。
共働きのお家も増えています。
学校から家に帰っても独りぼっちの子も少なくありません。
塾に行く子ばかりでもありません。
家で独りぼっちでゲームをしているくらいなら
宿題カフェに来て友達と一緒に宿題した方が楽しくないかな?
晩御飯までの数時間、小腹も空く時間帯におやつを食べる場所があったら嬉しくないかな?
宿題カフェに関しては、まだまだ夢見る夢子ちゃんの段階なので
こちらも腰を据えて計画を練るつもりでございます。
再び、私の周りで色々と動き始めました。
まだどんなふうに展開していくのか、全く読めていないのですが(また見切り発車しようとしている^^;)
言霊を信じてみようと思いまして。
新しい居場所を作るよっ!!!
取り急ぎ、宣言だけしておきます(なんやねん・・・それ・・・笑)
どんどん楽しくなってきた~~~~♪
月に一度ではありますが、
いつもの笑顔に会えることを私達も楽しみにしています。
なかなか、ゆっくりとお話ができる状況ではありませんが
「こどもワクワク食堂」はみんなの居場所として活動を続けています。
相談事などありましたら、遠慮なく個人的にご連絡をください。
私の力は微々たるものですが、あらゆるところに連絡を取りまくって対処方法を探します。
自転車で走れる範囲ならばお米を積んで駆けつけますからねっ!!
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!
お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
「こどもワクワク食堂」今後の予定(変更する場合があります)
2021年6月26日(土)12時~
場所 国際交流シェアハウス やどかり
神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
のりこママのmy Pick