アメリカンユートピア | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

久しぶりに映画館に行ってきました。

 

 

「アメリカンユートピア」

 

 

先に観に行った友達が絶賛していた理由がわかりました。

もうね・・・最初から圧倒されました・・・・!!!

 

 

 

 

”この映画を観に行ったら、ブロードウェイまで行かなくてもいいじゃん”なんて

かる~~~く思っていたのですがなんてことはない。。。

これは現地に行ってライブで観たいぞ💕

 

それは無理っぽいから、もう一度観に来よう!!(ちっちゃ・・・笑)

 

 

映画なのにライブ会場にいるような錯覚に陥ります。

スクリーンの中の観衆と一緒に手拍子しそうになったり、拍手しそうになったりして

「あ・・・映画館やん・・・」と我に返ることシバシバ。

 

最初から最後まで鳥肌が立ちまくって、もう大変(笑)

これはDVD借りてきて家で観ようなんていう作品ではございませんよ。

ぜひ、映画館の素晴らしい音響でその世界にドップリと浸っていただきたいです。

 

 

 

今、人と人との距離を取らなければいけない状況の中で

この映画が封切られた意味を思います。

人は人と関わって成長していく・・・

コミュニケーションがどれほど大切なことか、

選挙、人種問題なども含めデビットバーンのメッセージが深く、深く染み入りました。

 

登場するバンドメンバー達は多国籍。

その素晴らしいパフォーマンスは圧巻です。

 

 

最後の方に流れた"One Fine Day"を聴きながら泣きそうになりましたぞ。

 

 

 

もう一度、観に行きたいな。

なかなかライブに行けないから臨場感に飢えているのかもしれません。

映画館なんだけど、その臨場感も味わえてしまう素敵な作品でした。