「ママ達のお話お茶会」これからのこと | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

「ママ達のお話お茶会」を始めたのは2015年12月です。
毎月、第3金曜日の午前中に集まることを決めた日が昨日のことのようです。

その日のテーマが無くてもいい・・・

取り留めも無い話の中で誰かの心が軽くなればそれでいい・・・

そんな想いで始めたお茶会でした。

 

ダウンちゃんであるなっちゃんが幼い頃、

健常児を育てている人と話をしている時にふと壁のようなモノを感じたことがありました。

 

なんか・・・違う気がする・・・

 

相手が妙に気を遣ってくれている優しささえも悲しく感じられました。

ちっちゃかったな~と今では笑えるのですが

その頃のワタシは笑えませんでした。

 

 

他の子の成長を横目に見ながら

なっちゃんができるようになったことを必死で探していたようなママでした。

焦りとも、葛藤とも違うモヤモヤした気持ちがずっと心の底にたまったままでした。

 

 

 

 

 

私もそれなりに歳を重ねました。

ある時、時代は変わってもママの気持ちにそんなに変わりはないんだろうなとふと思いました。

 

今の若いママ達もあの頃の私のようにモンモンとしてるんじゃないだろか?

 

あの頃、何の気兼ねも無く自分の中のモヤモヤを口に出して言うことができていたら

もうちょっと楽チンだったかもしれないね?

 

 

「ママ達のお話お茶会」は私のふとした思いつきで始まりました。

それから5年。 もう6年。。。

思いがけずたくさんの方にお越しいただきました。

たくさんの方が応援してくださいました。

お茶会で出会えた皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。

 

 

今、思い返してもお越しくださった皆様の笑顔しか思い出せません。

お部屋に入って来られた時は固い表情だった方が

お帰りになる時には何だか吹っ切れたような明るい笑顔でした。

その笑顔にお会いできることが楽しみで毎月続けて来られました。

 

ありがとうございます。

 

当初より会場としてお借りしていた教会の施設が老朽化のため今月いっぱいで使えなくなります。

この一年はコロナ禍の影響でなかなか集まることもできませんでしたが

それでもニコニコお越しくださった皆様に支えられて今があります。

 

感謝の言葉しか浮かんできません。

 

 

今月、3月19日(金)は私用のためお茶会を開くことができません。

尻切れトンボのようで心残りですが致し方ありません。

 

来月からどうしましょう?

まだ決めかねている状況で申し訳ありません。

常に行き当たりばったりの私のことですから、唐突に開催のお知らせをするかもしれませんが。

今はまだ思案中です。

 

 

今一度、仕切り直しをしなさいと言われているようにも思えます。

 

 

また新しい形で皆様にお知らせできる日をお待ちいただければ幸いです。

 

5年間の間にお会いできた皆様、ありがとうございました。

皆様と過ごした時間は私にとってもたくさんの気づきの時となりました。

 

みんな、ダイジョウブだから。

何があってもダイジョウブだから。

きっと良い方向に向いていくのです。

ただただ、そう信じてこれからも大切な時間を過ごしてまいりましょう。

 

 

 

 

「こどもワクワク食堂」にお越しいただいているご家庭におかれまして

お困りの方がおられましたら個人的にご連絡をくださいませ。
関係各所に連絡を取りまくって何とかしのぐ方法を探したい所存です。

できる人ができることを~
みんなで助け合って、支えあって、今の時期を乗り切りましょう。
ダイジョウブ!! 何とかなるから。何とかするから。一人で抱え込まないでくださいよ!

お電話でのお問い合わせは070-5463-8902 まで

メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆

 

 

 

 

「こどもワクワク食堂」今後の予定

2021年3月27日(土)12時~

場所 国際交流シェアハウス やどかり

神戸市兵庫区中道通2-2-11
(兵庫警察署南、新開地駅・湊川公園駅より徒歩約10分)

お間違えのないようにお願いいたします。
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。おすそ分け会もできるかも?
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)