「Welvome to Our Living Room~ありがとうございます!」
今年の春、自粛期間の間に素敵な時間があったことを覚えておられますか。
ピアニストの小曽根真さんがご自宅のリビングから
毎晩、YouTubeでピアノ演奏のライブ配信をしてくださっていました。
タイトルの通りに、画面の向こうにいる視聴者の私達をリビングルームに招待してくださっているような
温かな、優しいライブ配信でした。
我が家はお蔭様でみんな元気で
なっちゃんも自粛期間の間も休まず作業所に通うことができました。
(作業所がお休みになるとリズムが変わって大変な利用者さんもおられます)
ほぼ、通常と変わらぬ生活ではありましたが
スーパーに買い物に出かけても寄り道もせずに速攻帰る・・・みたいな動きの繰り返しでした。
ウィルスという目に見えない相手にドキドキしながら過ごした日々。
普通に暮らしているつもりでも、精神的にずいぶんと疲れていたと思われます。
そんな時に、小曽根さんのライブ配信に出会いました。
恐らく、第一回目からチェックできていたはずです。
毎晩、夜の9時になるのがどれほど楽しみだったことか。
ちょうど途中からお風呂に入る時間帯だったので
お風呂にスマホを持ち込んで聴いていました。
私の癒しの時間でした。
そのライブ配信には小曽根さんの他にMCをされていた奥様の神野美鈴さんのお声も加わりました。
時折登場する小曽根さんちの愛猫の姿も私には楽しみのひとつでした。
その神野美鈴さんからクリスマスカードが届きました。
ファンクラブの人全員に来るカードなので珍しくもなんともないのですが
この手のファンクラブに入ろうとポチッたのが彼女が初めてなので
私にとっては貴重なカードなわけです。
思いがけずとんでもなく大変な日々を過ごすことになったこの2020年という年ですが
コロナが無ければ、このカードは私の元へは来ていないのですよ。
へぇ~・・・小曽根さんの奥さんかぁ・・・くらいの印象のままだったでしょう。
小曽根さんのピアノ演奏の合間に聞こえてくる優しいお声。
お二人のやり取りも優しくて、素敵で、とても居心地の良いリビングルームでした。
普段、テレビを観ない私には遠い存在であった美鈴さんが一気に近くなりました。
最終日、リビングルームを離れてオーチャードホールでライブをされたお二人の姿を
その後、何度もアーカイブで繰り返し見ながら自粛後のモヤモヤ期もやり過ごすことができました。
思いがけず届いたグリーティングカードに
改めて感謝の気持ちがいっぱいになりました。
あの時、よどんでいた気持ちを元気にしてくださってありがとうございます!
コメント欄に溢れる優しいメッセージにも癒されました。
あのリビングルームに一緒にいた人達がお会いしたこともないのに旧知の友達のように思えました。
みんなで一緒に過ごした時間をこれからも忘れないでしょう。
今年は行けなかったけど、来年はどこかで小曽根さんのライブにも参戦したいものです。
届いたグリーティングカードが自粛期間を思い出させてくれました。
気持ちは大変だったけど、空はとてもとても青かったな。。。。
そうなの。
不思議に空の青さばかりを思い出します。
もうすぐ、大変だった一年も終わります。
来週の金曜日は元旦なの!!
今日、気がついてビビっておりますよ(笑)
無事に生き延びた私達。
新しい年は穏やかで幸せな一年になりますように。
小曽根さん、美鈴さん、一番しんどかった時に優しい時間をありがとうございました。
「こどもワクワク食堂」今後の予定
2021年1月23日(土)12時~
新しい場所”やどかり”さんでのプレ開催です。
お間違えのないようにお願いいたします。
予定変更の場合はFacebook等でお知らせいたします。
カレーを一緒に頂きましょうね。おすそ分け会もできるかも?
子供無料、大人500円プラス(お気持ちをお願いいたします)
「ママ達のお話お茶会」
2020年12月18日(金)のお茶会は急に施設が使用できなくなったため中止となりました。
次回は2021年1月15日(金)の予定です。
詳細は改めてお知らせいたします。
「ママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆
のりこママのmy Pick