はるまついぶき
例年、「しあわせ運べるように」を貼り付けるのですが、今年はこの曲が素敵やなぁと思いまして。
2020最初の「ママ達のお話お茶会」は奇しくも1.17震災の日と重なりました。
自然と当時の思い出話になりました。
25年も経ったけど、未だに忘れられない景色と匂いがあります。
ずっと忘れない、忘れられない、伝えていかねばならない日です。
それぞれの震災体験があります。
神様は時々、とんでもなく思いがけないことをなさいます。
「なんで?」と私達、人間は戸惑うのだけれど。
信じられない揺れに襲われたあの震災の後も
それこそ、「なんで?」と問いかけたいことが山盛りあったけど
今、こうして私は生きていて、生かされていて。
お茶会の後、東遊園地の向かいました。
毎年、行くのだけれど、いつも真正面から写真を撮ることができません。
こんな端っこの風景しかカメラを向けられないのです。
普段の東遊園地とは違う空気感で胸がいっぱいになります。
誰にともなく、「おかえり」と声をかけたくなる場所です。
あの日、突然お星さまになってしまったたくさんの魂に
静かに手を合わせます。
生きている私にできることを、これからもコツコツと続けてまいります。
2月のお茶会はいつもと日にちが違いますのでお気をつけくださいませ。
(毎月、第3金曜日の開催ですが、2月は第3金曜日が主催する子供食堂の前日準備の日になっています。
2月は第2金曜日にお待ちしております。)
場所 カトリック兵庫教会
神戸市兵庫区塚本通4-4-4
(JR兵庫駅、神戸高速鉄道新開地駅、大開駅から
徒歩10分)
参加費 500円
「こどもワクワク食堂」のご案内
2020年1月25日(土)12時開店「こどもワクワク食堂」 子供無料、大人500円
次回の「ママ達のお話お茶会」は2月14日(金)10時~12時です。
「ママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆