サンタクロースさん、来てくださいね | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

Stevie Wonder, Andra Day - Someday At Christmas

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

 

 

今日はクリスマスツリーの飾りつけをしてきました。

このツリーは元々、我が家にあったものですが

ネコ達と一緒に暮らし始めてからは出すこともできず

ずっと押し入れの中に眠っていました。

 

「こどもワクワク食堂」を始めてから

我が家のクリスマスツリーも次の活躍の場を頂いております。

クリスマスツリーを置いただけで

部屋が一気にクリスマスバージョンになりました。

凄いぞ・・・ツリーの存在感!

 

 

飾りつけをしながら

子供達が小さかった頃のクリスマスを思い出していました。

 

12月に入るとサンタクロースにお願いするプレゼントを一生懸命に考えて

何が欲しいのかを聞き出すのがなかなか大変で(笑)
子供達が幼稚園や学校に行っている間に

希望プレゼントを探してお店巡りをして

(その頃は”熱帯雨林”さんのような便利なツールはまだありませんでした)

 

”ブツ”が手に入っても

それをクリスマスまで隠しておくのがこれまた大変で。。。。
子供達が絶対に開けることのない和室の天袋とか、

客用布団のすき間とか(!)

隠す場所を必死で探したものですわ。。。。

 

 

クリスマス前日がまた大変。

みんな、寝ないでサンタさんを待ってるんだもん。

「寝ないとサンタさんも来ないよ~」なんて言いながら

こっちが先に眠くなってくるし・・・

 

 

そんな努力の甲斐あって

クリスマス当日の朝はそれこそ夜明け前から起き出してきた子供達の歓声が

その日の目覚まし時計になったという。。。。

 

 

 

むっちゃ、懐かしいです。

何だかんだ言っても、一番楽しんでいたのはワタシかもしれません。

楽しかったなぁ。

クリスマスは私が一年で一番好きなイベントです💕
お正月よりもクリスマスが好きです照れ

 

 

 

我が家はなっちゃんがいるお陰様で

毎年、サンタクロースが来てくれるのですよっ!!!

いいでしょ?

 

今年もあれやこれやとリクエストを出しているので

サンタクロースも今頃準備に大忙しなことでしょう。

 

 

 

「こどもワクワク食堂」のクリスマスツリーも完成しました。

食堂に来る子供達の所にも

サンタクロースが来てくれますように。

 

今年も「こどもワクワク食堂」は

いつもの月とはちょっと違ったクリスマスバージョンで

子供達を迎えたいと思っています。

(何しようかなぁ・・・思案中です・・・)

 

当日は二胡のライブをお楽しみくださいませね。

二胡の柔らかで温かな音色でクリスマスの曲もリクエストしてみましょうか。

 

 

「こどもワクワク食堂」

12月14日(土)12時開店

子供無料、大人500円

バイキング形式のお昼ご飯をみんなで一緒にいただきます。

”みんなで食べたらおいしいね!”

 

 

 

次回の「ママ達のお話お茶会」は12月20日(金)10時~12時です。

「ママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆

 

 

 

 

 

 

 

 

12月の「こどもワクワク食堂」は12月14日(土)12時開店です。

今月はクリスマスや年末の行事の都合でいつもの第4土曜日ではありませんのでご注意ください。