迷走するケーキ | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

コブクロ「未来」映画「orange -オレンジ-」

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

明日は月に一度の「障害者のママ達のお話お茶会」です。
良いお天気になりそうです。
どんな方がお越しくださるのかと楽しみにしながら

今日はケーキを焼きました。

 

 

 

 

先月はシンギングボウルの音浴会だったので

久しぶりの”普通のお茶会”のような気がします。

 

さて・・・何が迷走なのか?(;^_^A

 

 

材料をそろえた時点では、毎回焼いているケーキを焼くつもりでした。

(と言っても、完璧なレシピがあるわけでなくて、私らしく超いい加減なケーキなんですけど)

 

 

 

卵を泡立てている時にふと思い立ってしまったのです。。。。




紅茶、入れてみる??(≧∇≦)

 

 

キッチンの視線右横にある紅茶のティーバックを入れている箱が目に入ってしまいましたのよ。


元々、リンゴを刻んでいれるつもりだったので

「紅茶とリンゴって合うのかなぁ?」と半信半疑のまま紅茶の葉っぱを投入。

今回、ちょっと大きめに刻んだリンゴを入れて混ぜ混ぜ・・・・




まぁ、ここまでは普通かもしれないなぁ。
(え”? まだ、あるんですかっ?笑)



ふと目線を前に戻した時に

視界の中にオレンジが一個!

紅茶とオレンジって合うんじゃね?

 

 

と、いうことで、今回のケーキには上にオレンジをのせて焼いてみました。

 

 

 

 

紅茶が入って、リンゴが入ってて、オレンジがのっかっております。
何気に盛りだくさんのケーキです。
先程、お味見をしてみましたが

なかなかおいしゅうございますよ。

上にのせたオレンジが意外においしいです(意外なんかい!と一人突っ込み)


私のケーキはレシピがあるようで無いです(きっぱり!www)
普通、ケーキって分量を正確に計量して~って言われてるじゃないですか。
私のケーキはね・・・ものすごいザックリ計量です。
ケーキ屋さん、ケーキの先生、ごめんなさいm(_ _ )m


明日のお茶会にお持ちいたします。
迷走ケーキでございます。
ぜひご賞味くださいませ。
当日参加も大歓迎でございます。

「障害者のママ達のお話お茶会」4月

 

日時    2018年4月20日(金)10時~12時

場所    カトリック兵庫教会

       神戸市兵庫区塚本通4-4-4
       (JR兵庫駅、神戸高速鉄道新開地駅、大開駅から徒歩10分)

参加費   500円

 

 

 

「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆