スタートライン〜新しい風
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
最近、良く頭の中をよぎる言葉がありまして。
「山より大きい猪は出ぬ」
ニュアンス的にはどんなに大きなイノシシでも
山より大きいわけはないから、何とかなるさ~ってな感じでしょうか。
昔の人ってすごいなぁと思う訳です。
だって、なんちゃら心理学とか、なんとか意識とか
そんな概念が全くない時代に絶妙な言い回しで人を納得させてしまうのですから。
目の前のことって、ものすごく大きな問題に見えちゃったりすることもあるのだけれど
(それは、単に自分が必要以上に身構えることによるのだけれど)
きっと神様は私のキャパ以上の状況はお願いしてもセッティングしてくれないのですよ(^_^;)
(いや・・・願いたくもないけど)
だから、きっと全てが何とかなるんだよ(まぁ、なんてお気楽)
いや・・・絶対に何とかするんだよ。
最近、困ったことが起こると
何気に私の頭の中には
大きな山の前にデンと座り込むイノシシさんの姿が思い浮かぶのです。
(それもリアルなイノシシじゃなくて、漫画のキュートなイノシシさん・・・なんでやねん!)
山の前のイノシシを無事にやり過ごして
何年か後に振り返ってみたら
ひょっとしたらハムスターくらいの大きさかもしれないし(笑)
さて・・・たぶんハムスターくらいのはずなのに何故か山より大きく見えているイノシシを
どう攻略しましょうか?
イノシシとの格闘の様子は思い出したら随時ご報告いたしましょうね。
のんびり、ぼんやりの私のことやから、イノシシやと思わずにスルーするかもしれないなぁ(;^ω^A
え?何がイノシシ?
うん・・・私もイマイチ、よくわかってないけど
イノシシらしきものがそびえたっているので立ち向かってみようかと。
(あいかわらず、緩いな~)
山より大きな猪は出ぬ。
今の私には最高のエールの言葉に感じます。
4月のお茶会は4月20日(金)10時からです。
「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆