懐かしい歌 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

花の街   唱歌

 

 

 

たまたま聴きに行った某合唱団の定期演奏会で

”みんなで一緒に歌いましょう”のコーナーがありました。
そこで選曲されていた歌が「花の街」です。

これは亡くなった父が大好きな歌でした。
「いい歌やろ」と言いながら

幼い私に何度も歌ってくれた思い出の歌です。

 

 

 

この詩の舞台は神戸の景色です。
作詞をされた方が行ったことはないけれど、憧れていた神戸を想像して書かれたと

父が教えてくれました。

眼を閉じてこの歌を聴いていると

昔、昔の神戸の町が蘇ってくるようです。
思い出すのがモノクロ写真の景色の記憶なのか?
それとも私の中の実際の記憶が色あせているのか?

街並みはなぜかセピア色で思い出されてくるから不思議です。
どうして、色鮮やかな景色じゃないんだろ?


奇しくも、明日は3・11の日・・・
1・17の記憶と共に忘れられない日、忘れてはいけない日。


東北の皆様、神戸の地からお祈りしています。
美しかった故郷の街のことを

セピア色の思い出になっても子供達に伝えていきたいものです。

 

 

 

思いがけず再会した懐かしい歌は

私を遠い昔に連れていってくれました。
今の私よりも若い父と母が

やっぱり、セピア色でほほ笑んでいました。

我が家の子供達はどんなことを思い出すんだろう?
ふと、そんなことも考えた春の一日でした。

 

次回の「障害者のママ達のお話お茶会」は3月17日(土)10時~スペシャル企画音浴会

お申し込みは070-5463-8902 まで
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆