春に会いにいきました | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

Bill Evans - You Must Believe In Spring

 
 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


晴れたり曇ったり小雨が降ったり
忙しくお天気が変わった土曜日でした。

一日フリーだったので甲東園まで足を延ばしました。

お目当ては梅の花。
毎年、ひょっとしたら桜よりも楽しみにしているかもしれない梅の開花日です。


IMG_20170218_224615324.jpg

各地に梅林がありますが
我が家が恒例行事のように訪れているのは
西宮の甲東公民館のお庭に咲く梅の花です。

来週くらいが見頃かもしれません。
満開の木もありましたが、ほぼ3分咲きくらい。
それでも、お庭に足を踏み入れた途端、梅の甘い香りが漂いました。


IMG_20170218_224639313.jpg

一本、一本、クンクン匂ってみたんだけどさ(;^ω^A
どうも白いお花の方が良い香りがいたしますよ?
ビジュアルは濃いピンクの梅が好きなんですけど
香りは白やなぁv(^-^)v

時折、パラパラと小雨が降るお天気ではありましたが
枝の間を飛び回るヒヨドリの声もにぎやかで
ひと足早く春を感じてきましたよ。

満開になったくらいにもう一度行ってみましょうか。


せっかく、西宮まで行ったのでもう一か所、寄り道をしました。

大好きな「笹倉鉄平 ちいさな絵画館」


IMG_20170218_224532095.jpg


こちらでもちょうど”花いっぱい、花いろいろ”と題した花を題材にした作品の展示会をされていました。
実は以前から現物に会いたくてしかたのなかった作品がありまして。


会えましたよっ♡♡♡



(ホームページからお借りしてまいりました)
「スプリトの花市」

過去に何度か絵画集やポスターで拝見していたのですが
今日は本物の油彩原画に出会えて感激です。

鉄平さんの油彩のタッチが大好きです。
キャンバスの上に丁寧に置かれた油絵具の温かみのある色は
シルクスクリーンの作品に感じるスタイリッシュさとはまた違う魅力があってステキです。

その原画に出会えるこの絵画館は私には貴重な場所です。

いつも暖かく迎えていただきありがとうございます。
(勝手に思っているのですが)
友達のお家にお邪魔したような安心感のあるお部屋です。
今日もずいぶんと長い時間、イスに座って作品を眺めておりました。

また次回、4月からのヨーロッパの風景を集めた作品展の時にお伺いいたします。


今日はたくさんのお花に出会えた一日でした。
風はまだまだ冷たい日が続きますが
春はもうすぐそこまで来てくれています。


IMG_20170218_224726519.jpg

 

「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆