来年が楽しみになるカレンダー | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

たしかなこと - 小田和正

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

台風一過の秋晴れの空が気持ち良かったですね。
こんばんは。
ダイエットアドバイザーののりこママです。

毎年、だいたいこの時期になると出かける場所があります。

西宮にある「笹倉鉄平 ちいさな絵画館」

 

IMG_20161006_195236326.jpg

 

大好きな鉄平さんの絵に会える個人美術館です。

我が家のリビングには鉄平さんの初期の作品「ルピ」があります。
「ルピ」と一緒にリビングの壁を飾ってくれているのが

毎年発売されているカレンダーです。

 

 

IMG_20161006_210857562.jpg

 

↑ こちらが今年のカレンダーです。
一枚づつが季節感に溢れていて和みます。

他は店名とかが入った頂きモンのカレンダーで十分なのですが

このリビング用のカレンダーだけは毎年、この美術館に買いに行きます。
通販でも買えるけど・・・鉄平さんの絵にも会いたいから現地まで行きます!

 

 

 

IMG_20161006_195517891.jpg

 

来年のカレンダーもステキです。
カレンダーに関しては来年になるのが楽しみだったりする・・・σ(^_^;)

 

 

いつ行っても鉄平さんの弟さんご夫妻が

穏やかな笑顔で迎えてくださいます。
毎日、ドタバタと走り回っている私にとっては

この美術館で過ごす時間は貴重です。

ここに来ると不思議に心が落ち着きます。
穏やかで緩やかな時間が流れます。
飾ってある絵の中に自分を置くような感覚になります。

鉄平さんの肉筆の油絵を目の前で見ることができるという贅沢も味わえます。


小さな、小さな美術館ですが、私の大好きな場所のひとつです。
今年も行けたことに感謝です。
今年のカレンダーには去年までとは違うワタシがあちこちに登場しました。
自分でもびっくりするほど・・・ね(・・。)ゞ
来年はどんな年にしましょうか。 ちょっと楽しみになってきましたよ。

 

 

 

 

「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは070-5463-8902 まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。メールのお申し込みはこちらまで →☆お申込みフォーム☆

 

 

IMG_20151019_203715236.jpg

 

またこのイスを占拠されるシーズンがやってきました。
誰のために買ったイスやねん!