なっちゃんの遠足 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

back number - 「手紙」


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今日も良いお天気でした。
楽しい金曜日でしたか?
こんばんは。 ダイエットアドバイザーののりこママです。


なっちゃんは作業所から遠足に出かけました。

行き先は大阪のエキスポシティ。

どうひっくり返っても親が連れていかない場所を
選んでくださってありがとう~ですチョキ



なっちゃんと言いますと
昨日の夜からわくわく、ドキドキp(^-^)q

「初めて行く!」(私も行ったことないよ)

「いっぱい歩くんだって!」(そりゃあ、広いもんなぁ)

「お昼ご飯、レストランで食べる!」(いいな。一緒に行きたい)

「私の班は、○○ちゃんと、△△君と~」(楽しそうやん♪)

「何、着ていく? お帽子、持っていく!!」(暑いで~)



行ってらっしゃい~といつも通りに玄関で見送った背中も
何だか楽しそうでした。

楽しみがあるっていいもんですね。




IMG_20160520_194235254.jpg


かわいい容器に入ったクッキーをお土産に買って帰ってきました。

なっちゃんにとってはお買い物も一大イベントです。



自分でお財布からお金を出して、レジで払う。。。



私達にしたら普通のことが大冒険でもあり楽しみでもあります。


「他の人はぬいぐるみや違うお菓子も買ってた」



いつもは口数の少ないなっちゃんが
ニコニコ顔でいっぱい報告をしてくれました。

よほど、楽しかったんでしょうね。



聞いている私も一緒に行ったみたいに嬉しかったです。




なっちゃんの作業所では
お仕事の合間にたくさんのイベントを企画してくださっています。

障害を持っている子にも
豊かな時間を過ごしてもらいたい・・・


作業所の皆様のお気持ちが伝わってくるようで
いつも感謝しています。




なっちゃん達、障害を持っている人たちが
安心して暮らせる社会は
私達、健常者にとっても暮らしやすい世の中だと思います。

彼女達が笑顔で暮らすことができるように
私は私のできることをコツコツと積み重ねていきます。



私の最終目標は
なっちゃん達が安心して暮らすことができるグループホームを作る事です。



みんながいつまでも笑顔で過ごせますように:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




明日はご一緒にそんなお話もできたらいいな。
「障害者のママ達のお話お茶会」でお待ちしています。

『障害者のママ達のお話お茶会』 5月編

日時   2016年5月21日(土)  10時~12時頃

場所   カトリック兵庫教会 
     (お部屋が変更になります。当日ご案内いたします)
     神戸市兵庫区塚本通4-4-4
     (新開地駅、JR兵庫駅より徒歩10分)

参加費  500円




「障害者のママ達のお話お茶会」のお申し込みは
070-5463-8902
まで
「お茶会に行きたいです」とお電話ください。


メールのお申し込みはこちらまで → ☆申し込みフォーム☆





IMG_20160427_194356175.jpg

最近、この姿しか見ない気がします