*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
さて、皆様。。。
今年の夏から一念発起してお勉強に励んでいる『健康管理士一般指導員』の通信教育。
3冊目の問題集が添削されて返却されてきました。
** 過去の奮闘ぶりはこちら ↓ (え? そんなん、どっちでもいい?笑)
「健康管理士一般指導員という資格」
「学生気分で奮闘中」
「97点が悔しい!と単純に思う自分がおもしろい」
「99点が超くやしい!!」
お若いあなた!
今、何となく「取ろうかなぁ」って思っている資格があったら
(特に筆記試験がくっついている資格は!)
若いうちにさっさと取ってしまいましょうね( ̄ー ̄;
なぜなら・・・・・
私みたいな年になってくると
覚えたくても覚えられな~~~~~い!!!
(悔しいけど)
読む片端から忘れて行く。。。(笑)
ってのは言いすぎかもしれませんが
暗記が苦手になっているのは
悲しい事実です。
そんな私も必死になって
3冊目の問題集を提出しました。
何点だったと思う?
前回、99点でむっちゃ悔しかったのよね(・・。)ゞ
ジャジャ~~~~~~ン♪

ひゃっほ~~~~~~!!!!
100点でっす!(ドヤ顔・・・笑)
でもね、ここで”達成感MAX”になったらいかんのです(#⌒∇⌒#)ゞ
『健康管理士一般指導員』の試験に合格することが目標ですから・・・・
ここからですわね。
普段、未使用の脳みそ部分をたたき起こして(!)
どの程度、普段使っていない部分に刷り込めるのでしょうか。
乞うご期待!
ってか、ホンマにダイジョウブなんやろか?
さっきも冷蔵庫の扉を開けたまま
「何を取るために冷蔵庫を開けたのか?」を必死に思い出そうとしていたのに(笑)
もうあとしばらく、何十年ぶりかの試験勉強に励む所存でございます。
取り急ぎ、「100点取れた!」ご報告(ドヤ顔付き)です。
耳ツボダイエットのお申し込みは
070-5463-8902
まで
「耳ツボダイエットのカウンセリングが受けたいです」とお電話ください。
メールのお申し込みはこちらまで → ☆申し込みフォーム☆
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
耳ツボダイエットとは?
ご予約の流れ
ゲストのビフォーアフター例
38歳 会社員 女性
17号から9号サイズへ!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

”箱”とか”籠”があると入ってみる。