絆 | ネコのつぶやき

ネコのつぶやき

家族、仕事、趣味、ネコの話し・・・のんびり、まったりとした時間をご一緒にどうぞ

「糸」森山直太朗 作詞作曲:中島みゆき


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



日は一年に一度のお楽しみ(*^o^*)
パパが所属する「神戸男声合唱団」の定期演奏会に行ってきました。

毎回、感動しますが
今年は特別、良かった気がします。

神戸文化ホールの大ホールには満席の2000人のお客様!
今年は立ち見も出るほどの盛況だったようです。



1382702812085.jpg



いくら歳を取ろうとも
何か目的があったり、目標があったりすることって
非常に意味があります!

今回の定期演奏会に関しても
(毎回、聞くセリフではありますが)
「暗譜、できるやろか?」
「ちゃんと歌えるやろか?」

今年の春頃には毎日のようにパパの口から出てきたコトバ達( ̄_ ̄ i)

ウォークマンに歌う曲をいれて聴きまくり
出かける時には楽譜持参で暇があれば音符を目で追い・・・


今日の本番では”楽譜は手に持っているだけ”で全曲歌いきったパパさんです。

凄いぞ!!!




ホールまで聞きにきてくれた留学生の女の子が
「日本の歌、好きです。 
 今日はその歌の意味もわかって良かったです。」って言ってくれました。

一昔前の披露宴で良く歌われた「乾杯」も
昨夜はちょっと違う意味で聴きました。


人生の節目への応援歌・・・


そう思いながら聴くとまた違って心に響いてきます。



長渕剛 乾杯




IMG_20151017_212639212.jpg



演奏会の後はパパは合唱団の打ち上げ会へ。

私達は”家族で打ち上げ”ですo(^-^)o


いつも行く焼き鳥屋さんに行って
なっちゃんと長男君と3人で乾杯して。
(末っ子君は諸事情により別行動)


あぁ。。。。幸せやなぁ。。。。



私のベースは『家族』です。

子供達はそれぞれに大きくなって手を離れてはいるけれど
何かあった時には集合できる家族です。




アンコールで歌ってくれた中島みゆきの「糸」が
何度も頭の中をリフレインする夜になりました。