やっぱりこの辺りの曲が聴いていても落ち着きます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いいお天気の日曜日でした。
いかがお過ごしでしたか?
先日、なっちゃんが作業所から「ボーナス」を頂いてきました。
ボーナス・・・いい響きですねぇ。
”ボーナス”を頂く生活から遠ざかって幾年月・・・
やっぱり、頂けるってのはいいもんですねぇ。
普通に会社勤めをしておられる方からすると、
とてもボーナスとは言い難い金額ではありますが
ちょびっとでもボーナスはボーナスなんです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
なっちゃん達のように作業所で働いているハンディを持っている人達は
なかなか工賃が出るようなお仕事をさせてもらえません。
そんな厳しい状況の中でボーナスを配っていただけるなんて
とても幸せなことです。
これも指導員さん達の努力の賜物です。
細々したお仕事をたくさん探してきてくださって
メンバーさん達ができなかった仕事は夜遅くまでかかって
指導員さん達が仕上げてくださっています。
いつも本当にありがたく思っています
なっちゃんがボーナスを頂いてきたのでお祝いです

「頂いたボーナスでケーキ、買ってくれる?」
「うん


なっちゃんがケーキ、ごちそうしてあげる


なっちゃんのニコニコ顔が見られただけで私は幸せです

ただ、ケーキを買っただけなのに・・・
とってもとっても幸せです。。。。
彼女達、ハンディを持っている人達にも相応にお給料を頂けるような社会にはなりませんかね?
彼女達が暮らしやすい社会は私達健常者にとっても非常に暮らしやすい世の中だと思うんですけどね?
なかなか彼女達にスポットライトが当たることはありません。
彼女達が仕事をしている現場をのぞいてみてください。
普通のサラリーマンでもこんなに真剣に仕事してないんちゃう?と突っ込みたくなります。
みんな一生懸命に自分の持ち場に専念しています。
一生懸命なのに、作業所の空気はのどかそのものです。
のんびり、ゆっくりした雰囲気にホッとします。
私達が忘れていることを彼らは無言で教えてくれている気がします。
なっちゃんのボーナスで色々思った日曜日でした。