2軒目はオーストラリアワイン専門のワインバーCoogeeへ。

 

まずは泡から音譜

 

2杯目はシラーズのロゼ

夏にぴったりのスッキリとした味わいクラッカー

 

一人飲みにも最適のお店ですニコ

 

Coogee

札幌市中央区南3条西3丁目 プレイタウンふじ井ビル7F

17:00~2:00

日曜・祝日定休

20日の夜は、久々に創成川イーストのRASPBERRY BERETへ。

 

キンキンに冷えた赤星が美味いビックリマーク

お通しはキッシュひらめき電球

 

アスパラの豚肉巻き

ちょっと強めの塩加減でお酒が進みます。

 

グラススパークリング

並々と注いでくれるのが嬉しいアップ

 

ゴルゴンゾーラソースのショートパスタ

濃厚なクリームソースはワインにぴったりクラッカー

 

この日も店主や常連さんと楽しいひと時を過ごせましたニコ

2軒目に続く。

 

RASPBERRY BERET

札幌市中央区南2条東1丁目 M's EAST2F

17:00~23:00

日曜・第1・3月曜定休

吉野家で北海道限定のジンギスカン定食が食べられるというXのポストを見て、ジム帰りに行ってみたひらめき電球

西11丁目駅近くの「吉野家 大通西10丁目店」へ。

 

ジンギスカン定食(1,122円)

お肉の量は100g~120g位かな?

少し厚切りで羊臭さも若干あるタイプです。

タレの味はベルに似ている。

野菜はもやしも入っていればさらに良かった笑い泣き

 

これはこれで全然有りですねー。

ご飯はお代わり自由とのこと。

 

最後まで熱々で食べられるのは嬉しいクラッカー

 

吉野家

16日の昼はプルプルへ。

ナンコツ・キーマカレーにほうれん草のサブジ、玉ねぎのアチャール、ポルサンボールをトッピング(計1,250円)

最近レギュラーメニューはこれしか頼んでいない笑い泣き

 

すっきりスパイシーなスープとコリコリとした食感のナンコツ入りキーマの相性は抜群クラッカー

トッピングで味変しながら楽しめるのも村上カレーの良いところですねニコ

 

プルプル

15日の昼は、つけ麺八芒星へ。

お得なランチセット(980円)をオーダー。

 

選べるつけダレとミニ丼は、辛旨と魯肉飯をチョイスひらめき電球

豚骨魚介ベースの程よい辛さが加わったつけダレと太麺の相性は抜群クラッカー

ここの魯肉飯は本格的な味で定期的に食べたくなります合格

 

とし井ちゃんラーメンが桑園に移転してしまったので、近所でつけ麺を食べるなら、ここ一択かなにやり

 

つけ麺八芒星

札幌市中央区南6条西9丁目

11:00~15:00

木曜定休