22日の昼は、近所の仙龍へ。

OPEN時間少し前にお店前に到着したところ、先に2名ほど並んでいた。

その後も続々と人が来てOPEN時には満席にひらめき電球

 

広東麺(1,100円)をオーダー。

優しい味わいのスープはニンニクのパンチが程よく効いていて美味いクラッカー

餡は最初少し硬めだが、スープとよく混ぜ合わせるとちょうど良い塩梅にグッド!

プリプリの縮れ麺との相性も抜群アップ

豚バラ、エビをはじめ、野菜も盛り沢山で満足度の高い一杯ですニコ

 

仙龍

札幌市中央区南5条西7丁目 ドミ18ロイヤル1F

11:30~15:00
16:30~19:30

月曜、第3日曜定休

18日(火)は通院のため仕事はお休み。

ランチは久々に大通のTARAへ。

 

TARAカレーのチキン野菜(950円)をオーダーひらめき電球

すっきりスパイシーなカレーは安定の美味しさドキドキ

パン粉など薄く衣が付いたチキンはジューシー合格

定番野菜も入って満足度は高い。

 

街中でドリンクも付いて本格カレーが1,000円未満で食べられるのは嬉しいですねニコ

 

TARA

9日の昼は凡の風へ。

以前の中華そばメインから、再度メニューが変更になったようです。

 

味噌らーめん(980円)

濃厚スープはやや塩分濃度が高めも許容範囲合格

中太の緩ウェーブ麺との相性も良いクラッカー

 

豚バラチャーシュー、極太メンマ、木耳、挽き肉、炒め野菜など具材も充実グッド!

新メニューの生姜醤油らーめんも気になりますニコ

 

凡の風

8日は銭函までドライブ。

 

ランチに8A GARAGE COFFEEへ行ってみた楽譜

インダストリアル風な内装の店内には、焚火もありました目

 

ナスのボロネーゼ チーズソースとドリンクのセット(1,800円)をオーダーひらめき電球

平打ちの麺はモチっとしていて、濃厚なチーズソースがよく絡む合格

 

食後に水出し珈琲

スッキリ雑味がなくて美味しいドキドキ

 

焚火の前では焼きマシュマロをしている若い女性もアップ

ゆったりと落ち着いた時間を過ごすことができましたニコ

 

8A GARAGE COFFEE

7日の夜は、風月モユク店へ。

ネットで予約できるのが便利ですグッド!

 

オム焼そば

想像していたより大きいビックリマーク

モチモチとした太麺が美味しいですね合格

野菜や豚肉など具沢山アップ

 

ミックス玉と自家製牛すじネギ玉

お店の人が焼いてくれました。

焼いたらどっちがどっちなのか分からなくなりますね笑い泣き

自家製牛すじネギ玉は、ネギの風味がかなり強い目

 

2人ならこれ位は食べられるかなと思ったけど、お腹パンパンで少し残しましたあせる

 

風月 モユク店