第34回浅草サンバカーニバル(チラナイサクラ)。 | ラーメン大好き ちょーダルビッシュ

ラーメン大好き ちょーダルビッシュ

ダル大好き♪
北海道大好き☆

メジャーに行ってしまったダルに気持ち届け☆☆☆

夏祭り三連発の第二弾、第34回浅草サンバカーニバル流れ星

 

 
サンバは真夏の暑い中晴れでの盛り上がりが魅力なのに、この時期毎日雨あせる

 

でも開催自体は決行という事で、雨降る中で見てもと躊躇しつつも・・・結局行くことににひひ

 
到着がだいぶ遅れ、一番見たかったガンホーのチームは終わってて撤収残念しょぼん

 

 

サンバ自体は、まだまだ盛り上がり中でしたけどねにひひ

 

 















それにしても相変わらず凄い人で、背伸びで見てるのが疲れる~ガーン


そして小雨がウザいしょぼん




スカイツリーが霞んでるえっ



 

このままでは体力の限界なので、メイン通りからは離脱ですべーっだ!あせる
 

盛り上がりには少し欠けるけど、手前の道でなんとか隙見つけて観覧再会にひひ

 

























 



































 


































 

テーマに合わせた衣装、自分が見たチームはアフリカや浅草とかなのかな音譜

 
アフリカはライオンキング見れた感じで嬉しかったし、浅草は地元色が出ていて良かったニコニコ

 

ノリノリで華やかなパレード、少しの時間でしたが楽しめて行って良かったですにひひ


過去の記事→第33回浅草サンバカーニバル、スカイツリーDREAMS COME TRUE。

          

         第32回浅草サンバカーニバル(与ろゐ屋)。



浅草駅から御徒町駅(上野広小路駅)までは、地下鉄で7分音譜
 

御徒町ラーメン横丁 『チラナイサクラ』さんラーメン

 



前回来た時は限定モノ頂いたので、今回は基本メニューをべーっだ!




中華そば流れ星



 

スープはガラ、豚足、香味野菜、利尻昆布、ハマグリ、アサリ、カマス干しなどキラキラ
 

カエシは再仕込シジミ醤油。 清湯のスープが、あっさりながら旨みたっぷりニコニコ
 

中細麺は塚田氏プロデュースの国産小麦使用で、風味豊かキラキラ
 

つるつるした喉越しの良い麺が、美味しい音譜

 



シンプルながらも深い一杯、ごちそう様でしたニコニコ


※うんちくも一応。



 

サイドメニューの信州名物鶏の山賊揚げ、美味しそう音譜

 


でもやっぱり自分は、餃子が好きにひひ

 



もちもちの皮の中に餡がたっぷり、しっかり味付けもしてあって凄く美味しいですニコニコ
 

 

今回基本系のさっぱり醤油と餃子を食しましたが、満足度が他と違うなぁキラキラ

 

味もですが、器がお洒落だからかなんだか高級店に行った気分になるんですよねべーっだ!
 

なに食べても美味しいし、ほんと良いお店ですにひひ