外側をヤクコットン、内側を高級絹紡糸で編み上げたシリーズがアウトレットで……!?1 | シルクふぁみりぃブログ

シルクふぁみりぃブログ

シルクふぁみりぃの店主が日々の出来事や、新製品の情報など色々なことをお知らせしております。
どうぞ、よろしくお願い致します。

 

大正紡績さんのヤクコットン糸の風合いがすごく良かったのです。

正直にお伝えするなら、アンゼリカインの外側の糸をヤクコットンに変更したいと思っていたくらいです。

 

試し編みでも何反も編まないとダメなので、とりあえず内側を高級シルクにして編んでもらいました……。

 

ここから、なぜ素晴らしいはずの「ヤクコットンシリーズ」が「アウトレットシリーズ」になってしまったのかをお伝えしますガーン

 

右下矢印まずお色です。

薄いグレーになるかと思っていましたら、ヤクの原毛は褐色が普通です。

オーガニックコットンの生成にヤク原毛を混ぜましたら、こんな色になってしまったのです。

ひと言で言うなら「キタナイ色」です……。(悲!)

 

右下矢印内側は高級な極細番手のシルクなので、とっても気持ちがいいです。

ソレルとベルガモットの中間の良さって感じです。

内側にアンゼリカを使うはずでしたが、アンゼリカは発注してから作る糸なので、待たないとダメで今回使えなかったことが不幸中の幸いでした。

(価格がグンと上がってアウトレットに出来なかったです!)

 

そしてもう一つのアウトレット理由は??

単糸を使って編み上げたので、風合いはフカフカになっていいのですが、多少斜行するのです。

昔、少し安いTシャツを息子に買うと、一度洗うと胴部分がグルっと回りました。

つまり生地の斜行です。

ひどくは無いのですが、気になる方にご購入いただくと申し訳ないです。

 

ではシリーズの初めに、長袖インナーからご紹介させてくださいね。

・【アウトレット】ヤクコットン&シルク 長袖インナー

  ¥3,680

 

 

 

【アウトレット】ヤクコットン&シルク フリーボトムス

 ¥3,880

丈が長いものほど、斜行が顕著に出ます。

私も最初に心配しながら着用しましたら、確かに少しクルッと回るのですが着用感は全く問題なく分からない感じです。

それよりお洗濯ごとにヤクのフカフカとシルクのふんわりが心地よくて、手放せない一品になりました。

 

デザインはソレルフリーボトムスと同じですが、ヤクのおかげで生地に少し伸縮が生まれて、大柄な私にもゆる〜く優しくフィットしてくれてソレルのフリーボトムスよりも柔らかいです。

コットンだけよりも、コットンカシミヤの風合いがいい!その感覚です。

他の素材と同様に、お洗濯で多少縮みますが、私でも足首近くまで大丈夫です。

 

 

 

 

【アウトレット】ヤクコットン&シルク シンプルショーツ

 ¥1,680

ショーツの場合は丈が短いので、斜行は感じません。

こちらの問題点はお色ですね。

きれいな色のショーツが欲しいのに、この色って……。

でも、ヤクコットンの優しい風合いは捨てがたいです。

 

 

 

 

 

 

 

そんな、こんなことも製品を作っていたら「あるある」なんです。

編み上げてみないと色もわからなかったり、斜行も大丈夫って言われていても、やっぱり出てしまったり……。

 

色々経験して「ここはダメだけど、この風合いはスゴイ!」とか。

何でも、次の製品の糧に出来たら嬉しいですね。

こちらのシリーズは、来週の水曜日に他のアウトレットとともに販売させていただきます。

 

いつも、お読みくださってありがとうございます。

 

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 冷えとり健康法へ
できましたら、クリックよろしくお願いします!!
いつもありがとうございますベル

 

にほんブログ村 ファッションブログ ナチュラル系へ

こちらもできましたら、よろしくお願いします。