映画 夜明けのすべて 公式HP
(監督)三宅唱
(出演)松村北斗 上白石萌音 渋川清彦 芋生悠 久保田磨希 藤間爽子 足立智充 りょう 光石研
PMS(月経前症候群)のせいで月に1度イライラを抑えられなくなる藤沢さん(上白石)は転職してきたばかりの同僚・山添くん(松村)のささいな行動をきっかけに、ストレスを爆発させてしまう。やる気がなさそうに見える山添くんは実はパニック障害を患っており、生きがいや気力も失っていることを藤沢さんは知る。
互いの事情を知った二人は職場の人たちの理解に支えられながら、同志のような関係を築いていく。
やがて2人は、自分の症状は改善されなくても相手を助けることは出来るのではないかと考えるようになる。
パニック障害とPMSを抱えて生き辛さを感じている山添くんと藤沢さんの交流。
「自分の事になのに」コントロール出来ないのはとても辛いですね。
同じ会社で働く二人は互いに手を伸ばす。その様が不器用ながらもジワジワ優しくて、とても穏やかな気持ちになりました。
二人の間に笑顔があった瞬間感極まりました。
二人の職場である栗田科学の社員さん達の寄り添い方が素敵です。
それぞれ抱えているものがあり、それが誰かの支えで改善されていることがあったりして皆それを経験しているからかもね。
夜が明けるように人生に光が射していく。
それは誰にでも訪れると感じさせてくれる優しい美しい映画でした。
松村北斗さんと上白石萌音さん。二人がとても自然で良かったです。
萌音さんが松村さんの髪を切るシーン。ドキドキしたな~
切った瞬間、あー!って面白かったです。
あのシーンの撮影後は笑いが中々止まらなかったとか。楽しいシーンでした。
観た映画
「ちひろさん」 「ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい」 「山女」
「ハルモニア」 「LOVE LIFE」 「撮影/鏑木真一」