発症15日目・今日の通院の話は… | ~青江の子守唄~

~青江の子守唄~

かつてHPV陽性者。
アナフィラクトイド紫斑病、再発、その他の闘病と他愛ない日常の話。
趣味は食べ物作り、映画鑑賞、音楽鑑賞、ライヴ、ドライブ等。
刀剣乱舞、A3!等が好きな2.5次元ヲタです。

こんにちわ太陽
今年の秋冬って、暖かいのはありますが、お天気の日が多くないですか??
去年より台風も、普通の雨も少ない…
そんな気がしますハロウィンクリスマスツリー
今朝はちょっと安定してるのかなキョロキョロ
まあ、すぐに37℃にはなるけどニコ

ここから長いです。
下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印
昨日、色んな方のブログサーフィンして、ふと思ったんです…

私のバックナンバー(3年前の闘病記)にもあるんですが…

実は、紫斑病と同時期に感染症にかかっていました。

性感染症の『梅毒』

当時付き合っていた彼からの感染でした。
私と出会う前に行った、風俗でうつったらしかったけど…

現代では治療がだいぶ簡単になり、飲み薬で完治出来る、比較的問題ない病気にはなったらしいですが…

私も入院中に投薬で、問題なく完治して

『過ぎ去りし病』

今年の8月終わり頃。
陰部とお尻の間くらいに、何か…
ポコッとした出来物みたいなのがあるのに気づいて、カミソリ負けで皮膚に傷が付いて、バイ菌入ったかな?くらいな。
オロナイン塗って、2週間くらいしたら消えたので、良かったと思っていたチュー

ふと…あれっ??
もしかして…またびっくり!?

これは、起因になっているのかは何の根拠もない仮説ですが…

所回発症時の担当女医に、梅毒が起因で紫斑病は発症する事があるのか?質問しました。
すると…

【全く0とは言えない。血液に関わる病原体ではあるし。でも、そー言ったら他の菌やウイルス、その他も起因にはなる。ここで立証は出来ないが、とにかく治療しましょう。】

と、冷静に言われましたニコ

思い当たる人…
今年に入って、感染症状が初期で8月に出たなら、多分この人だと思う人は一人。

今はその人とは、疎遠じゃないけど、
彼氏が出来た事で離れはした。

もし今また私が梅毒に感染していたら、今の彼氏にもうつしてしまってる可能性が高い。

とにかく、ハッキリはさせないと。

そう思って、今日は外来で大学病院に来ているので、採血の項目に梅毒も入れてもらいましたタラー

普通に採血・尿検査は予定してあったので、受付で先生にお願いしてもらって、追加オーダー。

人が沢山待ってる所で、割りと普通の声で話すから恥ずかしかったショボーン


梅毒は、一度陽性になると、一生陽性反応が出るそう。
なので、検査する際は、一度陽性になった事。
検査は二段階目までしないと、今現在の正しい結果が出ない事。
これは伝えないといけないんです。

多分、保健所等の簡易検査では、第一段階の検査までしかヤらないのかなキョロキョロ?
感染症血液内科か、大きい病院でないと、即日は正しい検査出来ないと思うし、勿論治療も出来ないかと思います薬

紫斑病とは関係ない??
か、あるのか分からないけど…

誰でもなりうる病気。
キスや傷口からだって、感染する。
梅毒は食べ残し食べたくらいでも感染力が強いんですガーン

だから、皆さんも他人事ではないかもしれませんよ…

勿論、あきらかに濃厚に絡んでもならない人はならないんですが…ニヤリ


そんな訳で、全ての結果が出てからの診察にしてもらったので、採血結果待ちですキョロキョロ


怖いなぁ…